2012年12月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2012年12月

今年最後の観光ブログ。

昨日、お約束した通り、先日出向いた三崎の報告をいたします。

2012-12-29 07.45.39.jpg
前日までは、天気予報によると、天気はあまり思わしくないとのことでしたが、
夜が明けると、雨も上がり、お客様方のほっとした顔が思い浮かびましたよ。
「城ヶ島ウォークとマグロ料理の堪能」というツアーです。
こちらは、京成津田沼の配車場所。なんやかんやあったようで、東に100mほどずれました。

城ヶ島につくまでに大黒で休憩です。
2012-12-29 08.54.13.jpg
BMW:M3のワンメイククラブの集まりがありまして、吾輩のすきなクーペが集まると
やはりスゴかったです。

まずは、城ヶ島ウォーキングです。お客様をお降ろししたら、ご昼食会場の
まるかさんに回送して到着を待ちます。
2012-12-29 12.31.46.jpg
お客様のご昼食は「まぐろづくし定食」だったようです。
時間がありましたので、近隣を散歩。
まるかさんの向かいには、ひもののやまはるさんがありまして、
2012-12-29 12.05.39.jpg
ここの看板娘が、こちらのおばあちゃんです。
2012-12-29 12.04.40.jpg
吾輩より半世紀ほど前に誕生されて、毎日店先に立って笑顔をふりまいてます。
(おばあちゃん本人と、念の為お嫁さんにも許可を取って掲載させてもらってます。)
いかを3枚、お土産に買いましたが、おばあちゃんが丁寧に包装してくれて、
美味しい食べ方も教えてくれました。
吾輩のiPadで写真を取る際に、「帳面で写真が撮れるんだね!」と驚嘆されてましたが、
一挙手一投足がかわいらしいおばあちゃんでした。

お昼をお召し上がりになったあとは、三崎港のマグロ祭りにお連れしました。
2012-12-29 13.30.23.jpg
年末で、いいお天気でしたので、たくさんの方が出られてました。
お客様もお正月用の食材をたくさんお買求めでした。吾輩も、大トロのさくと漬けを
買いました。

会場ではちびっこ向けに猿回しショーも行われていました。
幕間の休憩中を狙って1枚。回し手さんの食べ物が気になる様子。
2012-12-29 13.37.51.jpg
みさきのマグロと言ったら、カマ焼き。弊社でもたまにお世話になるくろば亭さんも出店
されていて、軒さきにカマ焼きが飾ってあったので写真を。
2012-12-29 13.48.25.jpg
15時には三崎を出発です。衣笠までは一般道で、年末の為ノロノロ。

やはり大黒で休憩です。
2012-12-29 16.20.54.jpg
わりかし早い時間に千葉にたどり着きました。
1日無事に業務を遂行できました。お客様は、お土産と楽しい思い出を
持ち帰られたことでしょう。


さて、本年も1年、大変お世話になりました。
この観光ブログも今年の6月11日からは1日も休むことなく
続けてまいりました。
あと数時間で2013年が始まります。
おおかたの予想を裏切り、12月21日に世界滅亡も免れまして
何となく、来年もいい年になりそうです。

全世界の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

吾輩は、仕事を終えたら、「笑ってはいけない~」を見ながら、
年越しそばを食べて、おせち料理を詰めた後に寝ます。
で、明日も通常通りに事務所に出ます。


マグロ祭りで

三崎に行ってきたよ。
クラブツーリズムさんのツアーバスを運行させていただいたよ。
でも今日は諸般の事情で写真を紹介できないんだ。
だから、明日、詳しく説明するね。
烏賊のおばあちゃんも元気そうだったよ。
じゃあ、また明日ね。

見世物興行

などというものが、かつては世界各国で行われて
いたようです。
いわゆる、「健常者」ではない人たちを見せる商売です。
部位欠損、小頭症など、怖いもの見たさという人間の
欲望を満たすため、また、娯楽がない時代の数少ない
選択肢の一つとして、何と申しましょうか、ある種の
必要悪だったのでしょう。
人権保護団体やらが現れて、「けしからん」との理由から、
いつの間にか消えてしまいました。
一方で、見せられることを生業としていた彼らにとってみれば
「余計なことしやがって。仕事なくなったじゃねーか」
となる結果となってしまったことも事実だったようです。

吾輩は、みなさんに「Freaks」という映画を見ていただくことを
お勧めいたします。レンタル店ではあまり出回ってないようですが、
Youtubeではアップされていますのでそちらも覗いてみてください。

人としていろいろと考えさせられました。

日本列島、東奔西走!

仕事納めですね。
各地の空港では出国ラッシュが始まっているとのこと。

武井観光の車庫でも、今夜は出庫ラッシュです。

2012-12-28 19.45.00.jpg
多くの人たちが帰省で移動されます。

今夜も弊社の車庫は空っぽになります。
広報部のこなつもバスを見送ります。

予報によりますと、今夜から各地で大雪とのこと。
プロフェッショナルドライバーですので、その点は
みんな意識して、いつも以上に注意してステアリングホイールを
握ります。
お客様は明日の朝、目が覚めると生まれ故郷に着いています。

吾輩は明日はマグロを見にいきます。

夜中に贈り物を頂いたわ。

「犬は喜び庭駆け回り~」などと、さも犬という種はすべて冬が好きみたいな
無責任なことが広く叫ばれているようだけど、いくら本物の毛皮を羽織って
いるとはいえ、寒いものは寒いわよ。

25日未明に、赤い服を着た、齢喜寿あたりの外国の老人が、
4頭立てのそりに乗ってきて、私の部屋に贈り物を置いて
早々と南に向けて飛んでいったの。

早速箱を開けてみたら、温くなる敷布だったの。
彼は神様ね。私の欲しいものがわかるんだもの。

一応、どんなものかをみなさんにご紹介したいのだけれども、
これをもはや手放せなくなったものだから、使ってるところを
お見せするわね。

2012-12-27 17.16.47.jpg

草津温泉などはいかがですか?

現地は、このところの降雪で、とても寒いとのことです。

今年1年頑張ったご褒美に、温泉でほっこりというのが
サイコーではありませんか?

ふとしたきっかけで草津フリーク気味となり、機会あるごとに
足を運んでいます。

2012-12-15 22.11.25.jpg
「にっぽんの温泉100選」において、ここ草津は10年連続の1位を獲得し続けいています。

全体的に熱めで、強酸性の温泉が湧いており、源泉掛け流しを売りにするお宿さんが
多いのも特徴です。
また、規模的には大きいとは言えませんが、誰でも使える町の共同浴場が
多いのも、草津の特徴です。

吾輩は、宿を決めておいて、共同浴場にお湯をもらいに行くのが好きです。
一般的には、白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯の3か所が解放されていますが、
他にも気軽には入れる所がたくさんあります。
ただし、利用するときには注意が必要です。
あくまでも、地元の方たちが使う温泉なので、
① 脱衣所を濡らさない。
② ゴミを放置しない。
③ 時間が決まっている所はきちんと守る
といった、最低限のマナーは守るべきです。

吾輩のオススメは、翁の湯、煮川の湯、関の湯です。
場所の特定はしませんので、興味のある方は探してください。

まもなく、平成24年が終わります。

お客様の中には、明日、明後日で仕事納めのところも
あるようです。
営業担当の社員と手分けし、本年も武井観光を
使っていただいたことに対するお礼を申し上げに、
各地に出向いております。

来年は日の巡りが良いのか悪いのか判断がつきかねますが、
10日間のお休みを設けているところもあります。

武井観光は年中無休24時間営業中です。
玄関には、「Yes We're open!」と看板がかかってます。

団体様の動きは止まってしまいますが、海外からのお客様が
お見えになったり、帰省がらみの人の移動があったりと
バスはずっと動いています。

お仕事をいただけていることに感謝して
年末まではもちろんのこと、年が明けてからも
無事故で運行できるよう、より一層、精進してまいります。

safety.jpg


サンタクロースは大忙し。

全世界のいい子たちのために、サンタクロースは
今夜から明日の朝にかけて、子供たちに気づかれないように
たくさんの贈り物を配ってまわります。

そのいでたちから、是非とも武井観光のスーパーハイデッカーを
チャーターしていただきたいのですが、弊社も何かと忙しいものですから、
なかなかいい機会に恵まれないようです。

さて、仏教徒だからと言って、何もしないという手はありません。
かといって、その由来を詳しくは知りませんので、独自にパーティー
などするのはいかがでしょうか?
普段は料理しないものとかをテーブルに並べて
みんなで取り分けて楽しんだり、プレゼント交換をしたりと、
年の瀬の日本のクリスマスは静かに温かく過ごしたいものですね。

12241.png

広瀬香美を探しに。

やんごとなき理由から、夏場は白菜の出荷で賑わう、
松原湖からちょっと入ったスキー場へ行ってまいりました。

日帰りのスキーツアーのバス乗務員としてのお仕事でした。

都庁の駐車場が集合場所です。

小海リエックス・スキーヴァレーに行きました。
広瀬香美だから小海ってわけでもないのですが、
いまごろ、語呂があうことに気づきましたが、
サブいのはちょっと我慢します。

吾輩は2号車です。
今日は、全部で5台です。
会社は全部バラバラでした。
IMG_0573.JPG
到着したお昼頃はお日様も照っていて暖かだったのですが、午後からは、
小雪交じりの寒い天気にかわってしまいました。
帰りの運行に備えて、バスの車内でしばしの休養です。

滞在時間は約5時間。白い恋人たちは、みな満足げな顔で
滑り疲れてバスに戻ってこられました。

吾輩もゲレンデを見たら滑りたくなりました。
最後に滑ったのはかれこれ15年くらい前ですか。

そうそう、大学4年の時に、玉原に行った時のこと、その日は
地下鉄サリン事件が起こった日で、車のラジオから流れる
ニュースを聞き、都心に戻るのをためらったことを思い出しました。

IMG_0572.JPG
前から気になっていたのですが、帝産さんのバスに浮き上がる動物は、はたして
何なのかと。

IMG_0574.JPG
グアムで行われているドッグレースの主人公、グレイハウンド君でした。
(あくまでも私論ですが。)

外が寒すぎるから、

今日は、事務所で仕事をしたわよ。

みなさんこんにちは、こなつよ。
いつもは、ウォッチドッグとして、武井観光の防衛隊員で
表で業務してるけど、底冷えの為、そして、事務所内で
ムードメーカーとなるべく、内勤係を申し出たの。

wagahai123.JPG
書類のチェックやら、雑用など、なんでもこなせるわよ。

学校などは冬休みに入り、少しずつ年の瀬の慌ただしさも
感じるようになったようだけど、みなさん、事故には遭わないように
くれぐれも注意してね。都内では、冬の交通安全運動期間中にもかかわらず、
悲しい事故も起こったようね.....

笑顔と健康で新年を迎えてね。

吾輩さんは、年末年始の食材を探しに行くって言ってたわ。
なにやら、伊勢志摩産の伊勢海老はどこに売ってるんだ?とか、
ブロックタイプのパルメザンチーズはどこで手に入るかなど
わけのわからないことを言いながら帰っていったわ。
なにを企んでいるのやら。


必殺マシン参上!!

そろそろ年末の大掃除に取り掛かる方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

武井観光では、日頃から、整理・整頓、キレイなバスを心掛けて
おりますが、それでもやはり集中的に手を入れなければ
なりません。

目に見えるヨゴレはどうにか落とせますが、ニオイだけは
根本からなくさないと、次にお越しになるお客様を迎えることは
できません。

そんな要求に応えるべく、武井観光にやってきた、

2012-12-21 13.43.47.jpg
消臭君T-1000型です。
オゾンの力で強力脱臭が可能です。
これまでは、消臭と言えば、窓を開けるとか化学薬品を撒くとかして
付け焼刃的な感じで、いわゆる誤魔化す方法でしか対処できませんでしたが、
T-1000のおかげで元から断つことができます。

車内美化の為に頼もしい存在になってくれるはずだと思います。

画竜点睛を欠く

今から約20年くらい前からでしょうか、カーナビゲーションが
ちらほらと現れ始め、当時はソニーとパイオニアがしのぎを削っていたように
記憶しています。
GPSの精度も高くはなく、たまに海の中を走っていたり、
まったく違うところを走っていたりと、今のマシンと比較すると
ちょっと毛の生えたおもちゃ的なシロモノでしたね。
(まぁ、パソコンのスペックを比較しても、当時はやはり
低かったのだなぁと実感しますよね。例えば、フロッピーディスク
に記憶したり、ハードディスクも20MBあれば「スゲェー」と感じていたりと。)

で、今日。現行の日本車においては、「カーナビ」はエアコンと同等に
標準装備が当たり前となっています。
地上デジタルTVが見られたり、はたまた、ブルートゥースによって
携帯音楽再生装置から無線で音楽が聴けるなど、システムも随分と
進化したと感じております。

しかしながら、「目的地周辺です。案内を終了いたします。」という、
「これからが大事なとこやんけ!」という、いささか残尿感に似た
隔靴掻痒の感じを受けている方も数多くいらっしゃると思います。

何だか、「後は、ご自分で何とかなさりなさい」みたいに感じますよ。

そもそも、カーナビを駆使することが無いので、現在市場に出回っている
すべてのモデルの詳細を把握しきっていない為に不明ですが、
きちんと最後まで案内する機種もあるのでしょう。

しかしながら、何事においても、「最後のツメ」をしっかりしないといけませんね。

段取りと最終確認さえしっかりやれば、みなハッピーです。

お客様にご迷惑をおかけすることなく、静かな大晦日を目指したいものです。

garyoutensei.JPG
画竜点睛井を欠く、の図(HP「故事成GO!!」様よりイラストを転載させてもらいました。)

年の瀬に臨んで

気付けば、もう師走の下旬に入ろうとしています。
世間様は、クリスマスと正月を待つのみと言ったところでしょうか。

吾輩が子供のころは、何と表現いたしましょううか、盆暮れ正月は
独特の雰囲気があって、わくわくとかある種荘厳な気持ちで
迎えたものでしたが、現在は単なる通過点に過ぎないように
感じているのはみなさまとて同じではないでしょうか?

サンタクロースが来るのを、眠い目をこすりながら待ち続け、
結局は寝入ってしまい正体を暴けず、ケータイ、ネットの
ない時代でしたので、年末になると、家族でテレビを囲み
特番やら歌合戦やらを見て、年越しそばを食べ、おせちを
詰めるのを手伝ったり、大晦日から元旦に変わる瞬間を
テレビの時報で確認して喜んだり、年賀状が何枚来てるのかを
楽しんだり、お年玉を集めに親戚をまわったりと
年末年始は1年のうちでもみんな興奮するイベントだったように
思うのですが...

今年もあと10日ほど。無事故、無病息災でいい年を迎えましょう。
来年は巳年、吾輩にとってもヘビーな1年になりそうです。

10930320.jpg

年末の多客期に向けて、

というテーマで、バス協の貸切部会に参加いたしました。

2012-12-18 13.46.27.jpg
以前は、形骸化していた引受書や乗車券の発行・保存、夜行バス乗務員に
対する夜間点呼、労務管理など、国交省、厚労省管轄のエライ方らが見えて、
ありがたいお言葉を拝聴できました。

2012-12-18 13.46.36.jpg
世間的には、年末年始のお休みに入るところでしょうが、人の移動があるところに
武井は存在しますので、大晦日まで、また年明け早々から、武井観光は全従業員を
あげて、安全運行につとめてまいります。


和菓子も売ってます。

やはり今後は業務の多角化を図らねばならぬ、との
思いから、和菓子の販売もおこなっております。

121217.JPG

武井観光どら焼きです。

社名が焼印によってつけられています。
武井観光にて好評発売中です。
餡の調合がピカイチで、吾輩、これまで、こんなに
おいしいどら焼き、というか、食べ物全体で見ても、
ずば抜けて一位のおいしさです。

心の感動を与える努力をする武井観光ですが、
今後は、皆様の舌にも感動を与えてまいろうかと
考えております。

吾輩負傷、しかし、救世主登場!

先日、ひげを剃ろうと思い、T字剃刀に手をかけた時のこと、
ブレードを保護しているカバーの外し方がマズく、刃を
斜めになぜてしまったようです。
「痛っ!」と感じた時にはすでに、吾輩の左手の親指の肉が
少々こそぎ落されていました。
こういう時に限って、まわりにバンドエイド類がなく、ガムテで
巻いて止血しました。

治癒するのに時間がかかるのだろうなぁ、と半ばあきらめかけている時に、
ある筋から、有力なアイテムを紹介されました。

20081015_05.jpg
キズパワーパッド氏です。
名前は以前から知っていたのですが、彼の治療ポテンシャルやチョモランマよりも
高いと感じた吾輩でした。
処置に対する考え方が、従来の傷ばんそうこうと根本的に違うのです。
傷口から染み出してくる体液をゲル状にして、そのまま傷口を塞いで、
自然治癒力を伴わせ、傷口をきれいに治すというものです。
ずきずきとした痛みもほとんどなく、週末を憂鬱に過ごさなくてすみました。

今後、怪我をしないにこしたことはありませんが、もし不注意で怪我をしても
安心なように、手元にはパッド氏を置いておこうと思います。

自己責任


明日は総選挙です。
現与党は三年前に鳴り物入り的な感じで歓迎され、国政を担う代理人として
国民の皆様から信託された訳です。今、結果を問う事は拙速かもしれませんが、
あんまり芳しくないシゴトをされたかに思います。ただ、任せたのは私たちの
総意でもありますので、私たちが罰点をもらっても仕方ないですね。
反省の意味を込めて、そして未来の後輩達のためによりよい日本を残せるよう、
明日は最寄りの投票所へ足を運びましょう。一回二回の選挙では大きな変化を
期待することは無理かも知れませんが、全て自分の事だと考えて、国政に参加する
つもりで一票を投じましょう。

吾輩はやんごとなき理由で明日の投票には行けませんが、すでに期日前投票で
責任は果たしました。

それでは明日の結果を楽しみに待ちましょう。

星に願いを。

前回のペルセウス座流星群に続き、この何日かは
ふたご座流星群が冬の夜空を縦横無尽に流れています。

img_1489856_25037559_0.jpg
吾輩も、昨夜は1時頃外に出まして、オリオン座のあたりを凝視していました。
なにしろ、ふたご座が良く分からないもので、オリオンですと比較的
ロックオンしやすいからです。

見上げること何秒後かには、すでにひとつ、表現すると、「ストン!」て感じで
流れるのが見えました。「ラッキー」と思ったところ、その後も、数分の間に
7~8個見かけました。

昔から、流れ星に願い事を頼むと叶う、とか言われますが、瞬間的に
そんなに具体的に浮かぶわけはなく、部屋に入る前に、みなさまの
今後のご多幸をお祈りして、寒い体を温めるべく、床につきました。

今夜も見られるようです。明日は土曜日です。夜更かしをして、
過去からの旅人と言葉を交わすのもおつですよ。


サポーターの熱い思いを乗せて

FIFA Club World Cup Japan、準決勝の試合。
昨日、豊田スタジアムで行われた試合を応援するために、
日本の裏側からはるばるやってこられたサポーターのみなさんを
お連れいたしました。

お台場のホテルに滞在していらっしゃいまして、そこから
豊田市まで移動されます。

朝10時の出発です。途中適宜休憩を入れながら、
目的地へ向かいます。車中皆様大はしゃぎです。

2012-12-13 14.20.37.jpg
マイクを持っていらっしゃるのが、このバスのまとめ役、カルロス(仮)さんです。

現地へ到着後、バスは指定されたところで待機です。各地から約100台くらいが
集まっていました。ドライバーは帰路の乗務がありますので休息を取ります。

試合結果は、コリンチャンスの勝ち。
「よかった、よかった。」

乗務員2名で、帰りも安全に皆様をホテルまでお送りいたしました。
車庫に戻ってきたのは夜中の3時くらいでした。

本日乗務にあたった14名のドライバーさん、お疲れさまでした。

ドナドナ

お昼ごはんを買いに、ストアーに行った時のこと、
荷台から顔を出している牛を見かけました。

121212_124454.jpg
品種から見て、屠場行きと思いました。
他の生命を犠牲にして生きさせてもらっている吾輩達ですが、
店頭に並んでいる精肉がどのようなルートで
やってきているのかは、漠然としか理解されてないと思います。

本来なら、学校教育できちんと教えるべきなのでしょうが、
殺生の現場を子供たちの目にさらすことを、やはり
吾輩も積極的肯定はできません。
ただ、肉を食べなければならないのであれば、「いただきます」
の挨拶の時に「ありがとう」の意味を込めさせることを
伝えていきたいとは思っております。

屠場のことを少しですが知っている吾輩にとりまして、
お店の店先に牛達がいると、どうしてもカルビ弁当などは
買えるはずもなく、今日はめんたいしらすご飯を選びました。

武井観光安全委員会

師走も上旬が終わり、街にはクリスマスのイルミネーションが
ちらほら目立つようになってきました。

寒風吹きすさぶ中、武井観光安全委員会を開催いたしました。
午前中は、実地研修で、今回はチェーンの巻き方、正しいジャッキアップの
仕方などを皆で学習しました。

1211161122 0011.jpg
1211161122 0021.jpg
これからの季節、スタッドレスタイヤだけでは安心できませんので、皆真剣なまなざしです。

午後からは、武井観光千葉車両センターの敷地にある会議棟の2階で今冬の交通安全運動に
ちなんだ学習会、及び、意見交換会などを行いました。

1211161122111.jpg

空いた時間には構内清掃をするなど、本当に寒い日でしたが、アツい1日を過ごすことが
できました。

学んだことを大事にし、次に乗ってこられるお客様に感動をあたえられる
いい仕事をしてまいります。


陸運支局にて。

先日、用事を済ませに陸運支局に行ってまいりました。

新車登録や車検など、平日は様々なクルマがいます。
そんな中、時期的なものでしょうか、パノラマカーが
来てましたので、写真を撮りました。

1211161122.jpg
展望台が付いていて、弊社武井観光バスもたじたじです。
このデッキから、いろんな観光名所や世相を見るのでしょうか。

まじかで見ることがそれほどないクルマでしたので、
記念としてこのページに残しておきましょう。

思い込みの悲劇

昨日は、夕方、耳医者に行きまして、処置と薬を頂きまして、
本日は、昨夜よりかはだいぶ楽になった感じです。
こんな時は、寡暮らしの吾輩にとっては、さらにきついところでしょうか。

さて、昨日の昼のことです。
スタッフH'がお昼の買い出しに行くとのこと。事務所を空けるわけにはいかないので、
吾輩、彼に買ってきてもらおうと思い、「ジャンボソーセージをお願いします。」と
頼みました。↓を期待して待ってました。
images11.jpg
好物の一つで、たまに食べてます。
待つこと数分、吾輩の前に差し出されたものが、↓の写真の商品です。
12111611 0021.jpg
二人の頭の上に、?????が飛び出す感じで、見つめ合いました。
「ビッグソーセージ」ってw。まぁ、ハズレではないけど.....

おそらく、吾輩が、「レジ横のホットケースに入ってる」という修飾節を付け加えれば
このような結果にはならなかったのでしょう。
H'曰く、「フランクフルトって言ってくれればよかったのに。」と。

人にものを頼む時や、頼まれる時は、ちゃーんと詳細まで確認しなきゃ、と
痛感した1日でした。

吾輩の喉部分が

故障してしまいまして、難儀しております。
誠に申し訳ありませんが、
本日の、スタッフH'との、かくも楽しい勘違い話は
明日、ご紹介するとして、今夜は塩引鮭のお茶漬けを
食べて、早く床に就こうと思います。

おやすみなさいませ。

思い込みの魔術

みなさん元気?
キャラが、こう、まだうまいこと固まってなくて
ゴメンなさいね。

12111611 001.jpg
今、というか、ここ最近は、サプリメントや健康食品、他いろいろとTVなんかで
やってて話題に上がるけど、どうも、ヒアルロン酸やコラーゲンを飲んでも
効果があるとは実証されていないみたいよ。

誤解しないでね。効果が無い、とは言ってはいないわよ。

以前、こんなことを聞いたことがあるわ。
何人かを集めて、「これは、〇〇から抽出したエキスで、数日服用すると
疲れにくくなる体質になります。」と言い聞かせて、小麦粉を飲ませた
実験をしてみたところ、何人かが実際に疲れにくくなったように感じた、
と証言したの。

実際、お医者さんから処方される薬も、その薬の何%かは人畜無害の
ただの粉を混入させている例があるようよ。

要は、思い込みが結果を左右するということよ。
病は気から、って言うじゃない。

ネクスコ中日本という会社。

中日本高速道路(名古屋市)の社員(42)が新東名高速道路の用地を売却した愛知県豊川市の採石会社から約4億円を受け取っていたとされる問題で、社員はこれらを所得として税務署に申告せず、1億円前後を脱税していた疑いがあることが関係者への取材で分かった。名古屋国税局が昨年12月、社員を所得税法違反の疑いで強制調査(査察)していた。

 採石会社は2005年12月、採石場などの土地約14万平方メートルを売却、中日本高速から補償費込みで約70億円を得た。だが希望した120億円とは開きがあったため、採石会社の社長によると、新たな採石場を開発するためのさらなる補償を中日本高速に要求し、確認書を交わした。その内部工作のため、交渉担当者だった社員側に、約4億円を渡していたという。

 関係者によると、採石会社は昨年11月までの5年間、社員に請われるまま、指定口座に現金を振り込み続けた。

 総額で約4億2千万円に上り、8割程度に当たる3億数千万円が社員個人に渡り、社員は大半を競艇に使ったとみられている。

 中日本高速は本紙の取材に、採石会社に支払った約70億円について「鑑定に基づく適正な額だ」とした上で、「社員は金を受け取ったことは認めているが、不正なものとして受け取ってはいないと言っている」と説明している。


(中日新聞 2011年10月24日より)

脱税、というのがこの新聞記事では読み取れますが、会社の一社員が
手にする額ではないような気がします。
会社側も事の重大さを全く理解していない有様。こういう事件を見るたびに、
その会社の管理体質や危機管理体制を疑います。

そして、先日の大惨事。起こるべくして起きた人災と言っても過言では
ないでしょう。


会社が不祥事を起こすと、たたかれるのは世の常。

お客様の大切な命を預かるという意味では、同じ土俵に立っている当社です。
今回の事故を他山の石として良い年を迎えられるよう心します。

121206.jpg


未来の日本の為に。

対象条件に合う素敵な女性の方、

ご応募してみてはいかがですか?

当日は武井観光のおめでたい真っ赤なバスが

みなさまのお供をいたします。


※ チラシ中、期限が11月30日とありますが、

募集期間を延長しているらしいですよ。



婚活パーティー&モニターツアーを

開催します!

一泊4食付き5,000円  独身女性限定 10名

 

 豊かな自然が織りなす四季折々の景観と歴史ある城下町が残る大多喜町を満喫してみませんか?

 モニターツアーには、大多喜町の独身男性がエスコートし、婚活パーティーや交流会等のイベントも企画しています!

 

出発日    2012年12月8日[](1泊2日)

参加対象  独身女性限定 25~45歳(居住地不問)

募集人員  10名(※応募者多数の場合は抽選となります)

参加費   5,000円(1泊4食付き)

募集期限  2012年11月30日(金)

 

※詳しくは以下のPDFファイルをご覧ください。

 女性参加者お申し込み・お問い合わせ

 (株)JTB法人東京 法人営業千葉支店

 043-201-6317 担当:塩谷(しおや)・芹川(せりかわ)

 

konkatuH24_11.pdf

これはおすすめ。

二郎ラーメン、羽衣あられ、と、みなさまにご紹介いたしましたが、
本日挙げさせていただく塩鮭もどうぞご賞味ください。

その名も、村上の塩引鮭です。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

全身くまなく塩を擦り込み、日本海からの寒風にさらして
造られる、江戸時代から受け継がれる製法です。

p500SANY0163.JPG
吾輩が子供のころは、今と違って、鮭の切り身はとても塩辛かったと記憶しています。
少しの量でご飯を何杯でも食べさせられたあの恐るべきポテンシャルはさすが、としか
言いようがありません。

今は、健康志向からか、減塩なる言葉もありますが、冷蔵庫がなく食品保存の
為とはいえ、先人の知恵に脱帽するばかりです。

以前、あまりのおいしさゆえ、親戚に贈答品として送ったことがありました。
後日電話をもらい、「ああ、お礼かな?」と思ったところ、「あんなに塩辛いものを
寄越してきて、おまえは年寄りを殺す気か!」と怒られたことを
思い出します。年寄りには不向きのようです。

炊きたてのご飯に焼いた塩引鮭。これだけでご馳走です。

興味のある方は、「村上 塩引鮭」と検索してください。

吾輩、早速、あるお店に発注いたしました。
届くのが楽しみです。

みなさまのこなつです。

こんな恰好で失礼するわ。
121203.jpg
今日はあまりにも寒いから、事務所で丸まっているの。
今日から、事務所に新しいスタッフが来ています。
事務方さんよ。
先日から、広く募集をしていたけど、お陰さまで
いい人が入社してくれたわ。

12月に入ってすでに3日。
時が過ぎるのは光陰矢の如しよ。
今年のうちにしなきゃいけないことを来年にもちこさないように、
みなさん、頑張ってね。

事故の一報に驚きました。

まずは、犠牲になられました皆様のご冥福をお祈りいたします。
先日、集中工事が終了したばかりと思っていましたが、
このような悲しい事故が起きたことを遺憾に思います。
路上での事故といえば、関越道での事故が記憶に新しいところです。
あの時は、事故後、国土交通相がとってつけたように、
請負書類の保存や運行上の報告の義務付け、期間限定での
夜間点呼など、公共交通運営としては、至極当然の措置が
あれやこれやと通達の形で降ってきました。
今回も建築法絡みでいろいろと言われるのでしょうねぇ。
私論を言わせてもらえれば、先日の集中工事は何だったのでしょう。
メクラチェックと指摘されても、言い返せないのではないでしょうか。
大事故が起ってからのたいしょではなく、根本から見直さないと、
事故はなくならないように思います。

またまた都営バスに乗って

まいりました。

お台場海浜公園駅前からスタートです。
レインボーブリッジを通るためか、路線番号は"虹01"です。
ちょっと気が利いています。
このバスに乗って浜松町まで行きます。
吾輩が大学のころからファンになっている
JOQRが浜松町にはありまして、スタジオが覗けるかな
と思いましたが、入り口にたどり着けず断念。

次は、"都06"系統です。
大門から渋谷まで向かいます。
東横のれん街を涎を垂らしながら進みます。
かつて、仕事で通っていたセンター街を通り抜け、
宇田川町交番あたりまでウロウロ。
以前はもっと人がいたような気がしましたが、
何だか活気が少なくなったようにも思えました。
ユニクロでヒートテックを購入。
マクドナルドでお昼。

渋谷から池袋に明治通り沿いに北上します。
"池86"系統です。
道はそれほど混んはおらず、ほぼ時刻表通りに
南池袋に到着。
本好きにはおなじみのジュンク堂にて小一時間ほど
読書です。鉄道ジャーナル、鉄道ファン、月刊エアラインを
じっくりと拝見。

東に進路を取ります。次は、"上60"系統で、池袋から上野公園へと向かいます。
バレエレッスンの小さい女の子が乗ってます。途中のバス停で、彼女らは降車しましたが、
降り際に運転手さんに向けて、「ありがとうございました」と。とても寒い日でしたが、
一瞬で心が温まりました。日もとっぷり暮れたところで上野公園着です。
上野では、うさぎやさんでどら焼きを購入です。

さて、これからどうしたものかと、路線図を眺めていましたが、うさぎやさん近くのバス停から
S-1なる路線があることが判明。スカイツリー経由錦糸町行きです。
錦糸町に行けば、門前仲町経由で深川車庫まで帰れることはわかっていましたが、
スカイツリーに行けば"業10"系統も使えるなと、S-1に乗ることにしました。
3446418f5fd2e2cdd9bff64709f687d5.jpg
ちょっとかっこいい車体。いわゆる急行扱いなので大きなバス停にしか停まりません。
上野から十数分でスカイツリーに到着です。
週末ですので多くのお客様がいました。
2012-12-01 17.18.52.jpg
寒空にそびえるスカイツリー。幻想的な姿が闇夜を貫いています。
しばし彼女を眺めた後、冷えた体を温めるために鍋物屋を探す吾輩。
目に飛び込んできたのは、「ニンニク入れますか?」の看板。
そう、ラーメン大さんです。そうそう、業平橋にもあったのを思い出しました。
一も二もなく店内へ。何と白人のカップルがいましたよ。
味がわかるんですかね。言葉を聞くと、どうもドイツ語のようです。
野菜増しの吾輩のラーメンを見て二人とも驚いていました。
ラーメン大ニュルブルクリンク店でも出せばいいのに、と思いました。

心も体も満足した後は、帰途につくだけです。
先ほども述べましたが、"業10"深川車庫行きです。

冬の三つ目通りを南下して、やもめの塒へ戻ります。

交通費500円。じっくり遊ばせてもらいました。

« 2012年11月 | メインページ | アーカイブ | 2013年1月 »

このページのトップへ

最近の画像