2016年5月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2016年5月

リフト付きバス

千葉県内には配備が少ない車両です。

車いすに乗ったままバスに乗車できるので

お客様から大変好評を頂戴しております。

本日は、地元の団体様をお連れして、プチバス旅行に行ってまいりました。

2016-05-25 14.39.13.jpg

こちらのバス駐車場はハンディキャッパー専用の区画がありませんので、

2台分を使いました。リフトの部分が大きくせり出しますので、こうせざるをえません。

公立公園の駐車場なのですが、もう少しバリアフリー対策を取ってほしいなと、

福祉バスに乗務すると、いつもとは違う観点で物を見ることができます。

世界の氷 ロックアイスのふるさと

ロックアイスでおなじみの小久保製氷冷蔵さんに行ってきました。

2016-05-24 09.23.05.jpg

誕生して40年以上が経過していることをお聞きしました。

今やコンビニの冷凍庫にはコクボさんの氷が所狭しと並んでいます。

そして、某有名コンビニのアイスコーヒーの専用氷もこのコクボさん生まれとのことです。

実は、吾輩、新卒で入社した物流会社で運行管理者をしておりまして、

小久保製氷冷蔵さんとも当時お付き合いがありました。

もしやと思い今回訪問しましたが、担当のKさんがまだ在籍していらっしゃいました。

20年ぶりの再会となりまして、ちょっとだけ昔話に花が咲きました。

本日はお客様も乗務員も満足した1日でした。

 

ダムカード

存在は知っておりましたが、実物をやっと手にしました。

2016-05-23 18.34.49.jpg

浦山ダムに行った際に係の人からもらいました。

ダム名と本体写真はすぐにわかります。

右上にアルファベットが並んでいます。

これは、このダムの目的を表しています。

Fは洪水調整、Nは不特定用水、Wは上水道用水、Pは発電

きっかけの1枚となりましたので、今後はダム目的で

遠出をしそうです。

経費削減策か

王将さんの「ぎょうざ倶楽部」会員の吾輩にとりましては、

今月はご褒美月です。

1000円分のお食事券を使えるからです。

gyozaclub.jpg

昨夜、会社帰りに寄ってきました。

金曜日の夜ということもあってか、かなりの混雑ぶり。

王将フリークとしてはうれしい限りです。

席に案内されて発注して料理が来るまでに気付いたことですが、

餃子のたれが消えています。

醤油と酢とラー油はあります。

ここだけかと思い、他のテーブルを見回したところどこにもありません。

店員さんに聞いたところ、「申し訳ありません、提供をやめました」と。

どうしてもというのであればお持ち帰り用の小袋ならくれる、とのこと。

仕方なく備え付けの調味料で作ったのでありました。

低価格でありがたかったのですが、やはり経費削減をしないと

いかんかったのでしょうかね。少し残念です。

紫外線防御

以前はそれほど気にかけておりませんでして、

最近は妻の強い勧めで対策を取っています。

紫外線対策です。

歳を取ると日焼けによるシミや皮膚がんの発生率が

高くなるとかならないとか。

そこで、海水浴シーズンには巷に出てくる日焼け止めとやらを

購入してきました。

2016-05-19 08.20.58.jpg

顔や首筋、手に塗っておくと、日焼けを防止してくれるそうです。

大型観光バスのウインドシールドガラスは非常に大きいために

お陽様の攻撃も半端じゃありません。

この時期、天気のいい日に一日乗務すると、

帰庫時には顔が松崎しげるになる乗務員も出てきます。

日焼け止め、必須アイテムになってしまいました。

奥秩父

総勢500名のお客様をお連れして、秩父の山奥に来ております。

大型バス12台の大所帯です。

今回はいつもご協力くださっているバス会社さんにも運行をお願いしました。

2016-05-19 08.04.07.jpg

新緑に映えるので、弊社と同じ赤色をコーポレートカラーにしているバス会社さんで

揃えました。

こちらのお客様を春のご旅行にご案内するのは3年ぶりです。

過去の2回は別のバス会社さんをお使いになられたようですが、

いずれも雨に降られてたいそうな目にあわれたそうです。

顔見知りの幹事様からは、「やっぱり、武井さんが来る方がいいわ。

バスもいいし、運転士さんもいいし、必ず晴れるし。」

本日は三峰神社を目的地とする登山でした。

みなさん、落伍者、怪我も無くバスに戻ってこられました。

明日は最終日、引き続き天気はよさそうです。

夜行路線バスの乗務員、募集中です。

夜行高速路線バスの乗務員を募集しております。

定期路線は、東京~名古屋、東京~新潟の各線です。

夜行乗務形態です。

停車バス停は、各線とも往路乗車3カ所、降車1か所、

復路乗車1か所、降車3カ所です。

yakounagoya.jpg

応募ご希望の方は、事前に弊社事務所にお電話にてご連絡ください。

詳細をご説明します。

尚、ハローワークのweb版でも詳細をご覧いただけます。

不明な点、ご質問など、何でもお聞きになってください。

経年による重課

5月の連休明けに、毎年決まって取り立てがやってきます。

自動車税です。

2016-05-16 19.03.38.jpg

通常は、写真下にある税額欄のうち、標準課税の金額を支払います。

吾輩のクルマも今のところ標準課税額ですが、3年後には15%重課の金額が

課されます。

そもそも、自動車税は財産税ですので、財産的価値の低下したクルマが増税されることは

矛盾しています。古いクルマは燃料効率が悪くなり、二酸化炭素の排出も多くなるというのが

名目上の理由でしょうが、実際のところは、新車買い替え促進のための、形を変えたいじめとも

とることができます。古いクルマを手入れして乗っていて、モノを大事にしている観点からすれば、

減税するのが筋でしょうが、自動車製造業業界は中央に対し発言力が強いのでしょう。

そういうことはどうでもいいですが、惚れてまうクルマを世に出してもらいたいものです。

 

オバマ

が広島を訪問するらしいです。

目的はどうであれ、アメリカ大統領として来るのは

大変意味深く感じます。

さてさて、戦争終結を早めて、必然的に犠牲者の数を抑えたという原爆投下の正当性は

ある面で正しいことです。

しかしながら、「犠牲者の数を抑えた」という理由は後付けです。

実際は、ヤルタ会談で優位な条件を取り付けたソ連の日本侵攻を阻止するために

あのように短期間に二発の原子爆弾を投下したのです。

ソ連が日本を占領してしまうと、アメリカにとっては戦後、非常に不利となります。

それだけは断固阻止せねばならぬと考えたアメリカが何とか日本に降伏させようとして、

また開発した研究者たちが威力の検証結果を欲したために、原子爆弾を投下したのです。

実際のところ、あまりにも残酷な結果を生み出した原爆投下を目の当たりにして

アメリカの首脳部と開発者達はどう感じたのでしょうか?

今回、オバマさんにはヒロシマを素直に感じ取ってもらいたく思います。

 

廃線利用

鉄道路線の中には廃線になったところも多く存在します。

線路が撤去され草が生い茂り自然に還るところもあれば、

造成されて道路や住宅地になるところもあります。

廃線利用で有名なものは旧信越本線の横川~軽井沢間が

アプトの道としてハイキングコースで整備、開放されています。

中央本線にもそのようなところがあります。

現在の勝沼ぶどう郷駅そばの、大日影トンネルです。

oohiage.jpg

明治36年から平成9年まで使用されていた下り線を整備して一般開放しています。

長さは約1400mでゆっくり歩いて通り抜けに30分ほどかかります。

途中、歴史の解説をしたパネルがあったり、天井にはSL時代についた煤なども見られます。

残念なことに、経年劣化のために安全性に問題があるとのことで、現在通行ができない状態です。

管理している甲州市の観光課に問い合わせたところ、補修の計画はあるが、具体的にその補修が

いつになるのかはわからない、結果として、再開放がいつになるのかも不明、とのこと。

かなりの時間がかかりそうですわ。入口までは行けますので、何かと抱き合わせで行かれてみては。

寸暇を惜しみ

これほどまでに暑くなってくると、走行中、フロントガラスに

激突してくる虫に困り果てます。

油を含んでおりますので、なかなか取れません。

外側からの見てくれは当然のこと、お客様にも不快な思いを

させてしまいますので、待機中にきれいにします。

2016-05-12 13.44.40.jpg

かんたんには落ちません。

写真のように、腰を入れて力強く除去します。

待機中は次の運行に備え休息を取ることも重要ですが、

武井観光の乗務員は寸暇を惜しみお客様のために汗を流している

ことをお忘れなく。

雁坂峠

その存在は以前から知ってはいたものの、

機会無く通らずじまいでしたが、このほど埼玉県側から

通ってみました。

国道140号線の雁坂トンネルです。

karisaka.png

基本的に峠を貫く国道には、そのほとんどに旧道が存在しています。

この140号線雁坂峠にも峠道があるだろうと思っていましたが、

料金所の係の人に聞いたところ、かつては「開かずの国道」で、

登山道国道として存在していたとのことです。

つまり、双方のトンネルの出入り口のところで、車両用道路は行き止まりに

なっていたということです。

着工から10年の歳月をかけて、平成10年に開通し、埼玉と山梨が結ばれました。

なかなか通行する機会はありませんが、このような特異な道路を走るのもよろしいかと。

 

共用可能か否か

我が家には犬が一匹おります。

一般的な犬ですので、体毛が生えています。

生きていますので、伸びてきます。

世間にはペットサロンなるものもありまして、

カットやシャンプーをやってくれます。

しかしながら、連れて行ったり、待ってたり、迎えに行くのが億劫ですので、

我が家ではすべて自前で済ませております。

これまで使っていたバリカンが劣化してきたため、

「新しいのを買いますよ。」と妻から連絡が入りました。

そこで、「なら、人間にも使えるのを見つけてきて。」と頼みました。

吾輩の襟足の調髪もできるモデルなら一石二鳥です。

2016-05-08 20.46.26.jpg

帰宅したらこやつが待っていました。

コードレスバリカン君です。

「人間にも使えるの?」って聞いたところ、

「そんなの恥ずかしくて店の人に聞けるわけないでしょう。」と無下ない返答。

生物の体毛を刈る機械ですので、今度試してみます。

 

夜行高速バスの乗務員を募集しております。

夜行高速路線バスの乗務員を募集しております。

定期路線は、東京~名古屋、東京~新潟の各線です。

夜行乗務形態です。

停車バス停は、各線とも往路乗車3カ所、降車1か所、

復路乗車1か所、降車3カ所です。

yakounagoya.jpg

応募ご希望の方は、事前に弊社事務所にお電話にてご連絡ください。

詳細をご説明します。

尚、ハローワークのweb版でも詳細をご覧いただけます。

不明な点、ご質問など、何でもお聞きになってください。

改善のきざし

何かあってから行動するのがお役所。

で、バス会社の御上はというと、国土交通省自動車局です。

先日の大事故後に全国一斉に監査がありました。

かつては、監査してから行政処分を下すまでにかなりの時間がかかっていましたが、

世論を気にしてか、仕事がいきなり早くなりました。

kansa1.png

国交省のHPで発表されている、最新の行政処分情報です。

これを見ると、監査の日付が今年の2月、行政処分日が4月下旬。

従来は、監査から処分まで1年以上とかいうのもザラにありました。

随分とまともな仕事ぶりになりました。

ただ、監査され、しかるべき処分を受けるバス会社が監査に入られず

のうのうと営業していることには閉口します。

 

こんな装備も

夏に向かって温度が上がってきてます。

盛夏までは今しばらくありますが、夏の飲物と言えば、

「生ビール」

武井観光のバスではご旅行中でも常にお召あがることができるよう、

生ビールサーバー付の車両を配備しております。

ビールサーバ.jpg

専用乗務員はもちろん「下戸」ですので、安心してバス旅行をお楽しみになれます。

ご用命の際には、「サーバー付で」とお伝えください。

似て非なるもの

最近、amazonのCMを観て思ったのですが、以前ご紹介した、

YKKのCMと何かしら似てるな、と。

https://www.youtube.com/watch?v=kK3jQVjMXOk

https://www.youtube.com/watch?v=coWmvg-Hcmw

上がamazon、下がYKKです。

吾輩は、窓を作っている会社のCMの方に

一本を挙げます。

同じ土俵で比較したらいかん作品ですかね。

見てくれは大事

幕張のステーキハウスで外食する機会があり、

見た目に面白い食べ物がありましたので、注文しました。

2016-05-02 16.12.15.jpg

玉ねぎに切れ目を入れて、まるごと揚げたものらしいです。

「ブルーミンオニオン」という名称です。

花咲く玉ねぎ、ですね。

玉ねぎを揚げたものと言えば、オニオンリングが有名です。

ただ、知名度が高いために、メニューとしてのインパクトはありません。

でも、花が咲いたような風貌のこちらでしたら、「ちょっと頼んでみよか」となります。

事実、吾輩も妻と意見があいまして発注したほどです。

通常3人~4人で食べるそうですが、残せば持ち帰ることができるとのことで

心配せずに食べ続けていたところ、無くなってしまいました。

何にしても見てくれは大事ですね。

 

長期使用

日常業務では筆記具が必需品です。

その中でも、この15年ほど使い続けているボールペンがあります。

ゼブラさんから出ている、「SARASA」です。

考えてみたら、ブルーブラックと赤をず~っと使っています。

2016-05-01 18.20.57.jpg

もともと、芯太さ0.5でしたが、途中から0.4に変えています。

これがいい太さなのです。一度、0.3にもしてみましたが、だめなんですよ。

やはり0.4がしっくりきます。

インクは消耗品ですのでいつかはなくなってしまいます。

というより、書くことが多いので、かなり頻繁に替えています。

以前はロフトなどに出向いて買っておりました。

現在は、ゼブラさんのHPで買っています。

消費者にとってうれしいのが、送料無料であることです。

たった1本でも送料をゼブラさんが負担してくれます。

1本じゃ悪いので、いつも数本ずつ購入しています。

ゼブラさんを支持する理由は、その商品力が一番なのですが、

替え芯をHPで購入するときに、間違えやすい商品を選んだ際、

「JK-0.4ではありませんが問題ないですか?」などと、よくミスが生じる商品番号を

出して注意喚起をしてくれる優しい心遣いも気に入っています。

単価は安いものの、「JF-0.4」が生産される限り、吾輩はず~っと買い続けることでしょう。

« 2016年4月 | メインページ | アーカイブ | 2016年6月 »

このページのトップへ

最近の画像