2016年7月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2016年7月

地元に貢献

お金を遣わないというのは経済活動に参加しないということです。

そして、同じ遣うのであれば地元でと考えて、町内にある

インド人(見た目おそらく)が調理している「ガガル」というインド料理屋に

行ってきました。

2016-07-31 14.29.32.jpg

地元ですので交通手段は自転車です。

こんな感じの店構えです。インド料理と謳っていますがほぼカレーです。

いろいろとセットになっているランチCを注文します。

2016-07-31 13.59.36.jpg

チキン、シシカバブ、カレー2種、ヨーグルト、サラダ、ナン、ライス(ナンとライスはお替わり可)、飲み物が

ついて¥1,100です。費用対効果十分です。ナン、2人で1枚が適当でしたので、1枚は持ち帰りました。

良心的な価格でおいしいカレーを提供してくれるガガルさんに感謝です。

材料費、人件費を削ることで売値を下げるのはできないことでもありませんが、

妥当な値段を提示し、消費者もそれに納得してサービスを受けることで

健全な経済活動が維持できます。

バス代も然りです。どこぞの学校のPTAが何社もの代理店に相見積りを出しているようですが、

そういう団体様には企業としては素敵なバスをお出ししたくありません。

ガガルのカレー、もう少し高くても吾輩は食べに行きます。

 

 

夜店の思い出

音がするので自宅のベランダに出てみますと、今夜は方々で打ち上げ花火を

やっているようです。花火というとお祭り、お祭りには夜店がつきものですが、

そういえばおっさんになってからは行ってないなぁ。

子どものころはこの時期になるとお祭りに出かけ、夜店を回るのが楽しみでした。

いかやき、たこやき、金魚すくい、りんごあめ、おめん、水風船、

わたあめ、など今から思えば胡散臭い店だらけでした。

そして吾輩が印象に残っているのが、「カラーひよこ」と「片抜き」です。

colorhiyoko.jpg

どんな方法で色を付けたのか不明ですが、ビビッドな色彩は

当時の子どもたちの心を奪ったものです。

しかしながらそのうち色は抜けて、普通のオスの鶏になってしまいます。

オスといえども成長するならまだいいもので、家に持って帰っても

すぐ死んでしまうのも多かったと記憶しています。

今はまったく見かけなくなりましたね。

そして「片抜き」。

katanuki.jpg

店のおやじから1枚もらって、ベニヤ板でしつらえた低いテーブルの上で、

虫ピンをつかって溝をせっせと削っていきます。

うまく抜くことができたら50円とか100円、さらには難易度の高いものを

抜くことができたら500円というように賞金が出ました。

大体、細いところで折れるようになっていて、店側丸儲けの構図を

大人になって理解しました。

さて、今の夜店はどうなっているのか、ちょっと覗いてみましょう。

運行管理者講習

 バス事業者は選任する運行管理者について運行管理者講習を

2年に1回受講させなければなりません。

目的は、運行管理を行うために必要な法令及び業務等に関する知識の習得です。

吾輩は今年がその年ですので行ってまりました。

2016-07-28 15.41.10.jpg

午前2時間、午後3時間の講義を聞きます。

改正された法令の解釈や事故の要因、ヒヤリハットの映像視聴など

内容の濃い講習会です。

ここ最近はバスの事故が目立っています。

要は、安全、無事故で事業を推移させればよいのです。

バスを操るのは乗務員ですが、事故を起こさせないように注意させるのが

運行管理者の役目です。

おかげさまで当社の無事故記録も毎日伸びております。

「事故は起こさずに当然」を頭において、日々の運行を遂行しましょう。

いっそのこと。

ドーピングがどうちゃらこうちゃらで、出場さすのさせんのと

いろいろやっているようです。

やる、見抜くのいたちごっこの歴史があり、手口も巧妙になってきている

ということを聞きました。勝ち方にこだわらない人間が存在する以上、

この問題は皆無にはならないでしょう。

gorin.png

それなら、いっそのこと、何でもアリの世界大会を創出すればよいのです。

ドーピング ALL OKで。

内燃機関などの外的な動力以外なら、何をやってもいいという条件で

やってみればいいんですよ。

もちろんドーピングしないで参加してもOKです。

むしろ、闘争心という青天井の助っ人がいい感じで記録を出してくれるかも

しれませんよ。

吾輩にとってはどうでもいいことでした。

 

定期的な確認を

普段使いの自家用車。

ほとんどの方は日常点検をされてないように思います。

現代の日本車なら12か月点検で問題ないはずです。

しかし、機会あれば、オイルタイヤの空気圧はチェックするようにしましょう。

特にタイヤについては地面との接点となるので最重要です。

ガソリンスタンドなどで自身でできますし、店員さんに頼めばやってくれます。

で、適正空気圧ですが、運転席のドアを開けたところにステッカーが貼ってあります。

2016-07-27 13.06.49.jpg

2016-07-27 13.06.56.jpg

吾輩は、前輪2.5、後輪3.0を維持しています。

おろそかになりがちな自家用車、みなさんクルマはきちんとみましょう。

祝、再開。

火山活動の影響で登れなくなっていた大涌谷が、本日より

行けるようになりました。

そこで、乗務員研修を兼ねて様子見に行ってまいりました。

2016-07-26 10.54.10.jpg

平日で天気も良くなかったのですいすい行けるかと思いきや、

「あの丁字路」の先から乗用車の渋滞が始まっておりました。

約1kmのだらだらです。いつものシーズンのような感じです。

2016-07-26 11.37.11.jpg

頂上の駐車場に到着です。

ステッカーは「乗務員研修中」です。

気温18℃、少々肌寒い大涌谷でした。

飲食店の営業はまだでしたが、黒たまごは売ってましたよ。

帰り道、当社路線バスの横浜降車場所が変わりますので、

その確認も行ってきました。

欲しいものリストに加えましょ。

「スープラ」といえば、トヨタのスポーツカーです。

もとは「セリカXX」という名称で日本国内で販売されていましたが、

北米仕様の「スープラ」に名称統一された経緯があります。

現在は製造されておりませんが、来年新型が出るという情報を得ました。

今回はBMWとの共同開発で、トヨタは「スープラ」で、BMWは「Z4」の後継モデルとして

販売されるようです。ちょうど、トヨタ「86」とスバルの「BRZ」のような関係でしょうか。

BMWTOYOTA.jpg

2シーターのスポーツモデルで、両社とも勝負をかけるようです。

最近は2ドアクーペが徐々に人気を得ているようですが、

市場的にはまだまだ弱者です。

各社ともじゃんじゃん売り出して、90年代初頭のような世の中にしてほしいです。

夏の格安バスツアー

今しがたテレビを見ておりましたところ、 表題の特集をやっておりました。 実際に旅行に出かける消費者にとっては それはもう代金が安いに越したことはありません。 しかし、物販とは違い、安全を提供するのが バス事業者の使命です。いただいた旅行代金に含まれる バス代金の一部は安全対策に費やされるべきものなのです。 1月に発生した軽井沢のバス事故はもはや風化の道を辿っているの でしょうか? 輸送に関するコストは削ってはいけないのです。 吾輩、何にせよ「格安」の商品には手を出さないようにしております。 ただし、茶介だけは格安というより只でしたがね。

遅ればせながら

ガラケーを使っておりましたが、外野がうるさく、家族もみんなiPhoneなので、

このたびiPhone6plusを調達してきました。

6plus.png

写真右側のモデルです。

これまでは、ガラケーとiPadminiとの併用で過ごしておりました。

正直申しますと、iPadで通話できればその方がよかったのです。

しかしながら、世間一般がスマホを常用していますので、この際いいか

ということで、高い機種代金のを買った次第です。

自分の中では、スマホでゲームはしないことにしていますので、

何やらわけのわからんポケモンゴーもやるはずがありません。

池に落ちたら大変ですもんね。

夏休み

近所の学校は今日あたりから夏休みに入ったようです。
そもそも、夏休みというのは、暑くて勉強に集中できないから
との理由で設定されたとか。でも、聞くところによると、
最近の学校はエアコン設備を完備しているところもあるそうな。
なら、夏休みは不要な気がします。一応、お盆は3日くらい
休んでもいいことにします。というよりは、盆時期に集中すると、
観光業にも影響が出るので、8月末までの任意の期間を休日として自由に
選べるようにします。
通学路に生徒さんが歩いていないと、寂しい一面もありますが、
事故発生の可能性が少なくなりますので、ちょっといい感じです。
明日は高校野球、実施してほしいのです。

love & peace

イスラム教信者の多い国での凄惨な事件、テロリズムの
ことを考えると、政治資金を私的に遣ったとかで大騒ぎ
している日本は何と平和な国なのでしょう。
毎日のように伝えられるニュースから情報を得るたびに
つくづくそう思います。
日本人である吾輩は、ご先祖代々浄土真宗の信者ですが、
特に敬虔というわけでもなく、帰省した際に墓参りと
仏壇に手を合わせるぐらいなものです。また、
周りは日本人だらけでしたので、異宗教や多民族での
環境で暮らしたことが無いために、現在世界各地で起こっている
事件の本質を理解できないままでいます。
それはそうと、差し当りは命の危険がそうそう多く無い日本は
本当に平和気味な国ですね。
そして今の学生の部活動も平和です。途中で水を飲むことが
できるからです。吾輩が学生の頃は精神論でそうなったのか
いざ知らず、水を飲まないで頑張ることが美徳とされていました。
今から思うと、何と恐ろしいことか。よく熱中症にならずに済んだことが
不思議でなりません。
そういうわけで明日は地元の高校のダブルダッチ部の生徒さんたちを、
九十九里の合宿先にお連れしてきます。

片倉館

諏訪湖周辺地域はかつて絹織物業の盛んなところでした。

片倉館は上諏訪にある、片倉財閥が当時の地域住民の福利厚生のために

建設した温泉施設です。千人風呂が有名で、現在でも日帰り入浴ができます。

senninnburo.JPG

弱アルカリ性の単純温泉で筋肉痛などに効能があるそうです。

深さ約1mの底には玉砂利が敷き詰められていて、

適度な刺激を得ることができます。

片倉館のメインはこちらの温泉なのですが、

会館棟のガイドツアーも好評です。

一応、5名以上の団体向けです。でも、先方の都合がつけば、

1名からの参加もOKです。

約1時間のガイドツアーです。

この夏は、歴史を学んで、そのあとゆっくり千人風呂に浸かるのも

よろしいですね。

九州ふっこう割

今春に発生した熊本地震での影響によって低迷している九州地方の観光事業への

カンフル剤として、国の交付金を使用しての「九州ふっこう割」というのが設定されています。

旅行代金の最高70%を交付金にてまかなわれる仕組みです。

例えば、通常10万円の旅行代金なら、今回の割引を使えば、3万円の負担で済むということです。

似たようなことは、ふるさと割でも行われました。

そして、似たような状況が起こっています。

kyushuhukko.png

あらゆるサイトでクーポンの配布が終了してしまっています。

問題なのはクーポンを取得した人がすべて予約するかということです。

「一応クーポンだけ取っておくか」って感じの人が多数いるのです。

先日話題にした「ムーンライトながら」の件でも、実際に乗りたい人、行きたい人に

行き渡らない状況が生じてしまっています。

吾輩も復興に貢献しようと思いましたが、この有様です。

担当者様はもう一歩踏み込んで、おつむを使って考えてほしいです。

残念!

丸政さんのこと

丸政さんといえば、大正7年創業の小淵沢にあるお弁当屋さんです。

駅弁専門店といった方がしっくりきますかね。

小淵沢駅の北側に工場があり、小淵沢の改札横でたくさんのおいしい駅弁を

販売しています。

鉄道利用のお客様だけではなく、丸政さんは、何とバスツアーのお昼用弁当も

供給しているのです。ツアー道中の中央道八ヶ岳PAまで配達してくれます。

中でも有名なのが「元気甲斐」です。

genkikai.jpg

テレビでもよく紹介されているので、ご存知の方も多いのでは。

そして、誕生が昭和45年という、吾輩と同年齢の、

「高原野菜とカツの弁当」も永年のベストセラーです。

近くの清里、野辺山といえば日本有数の高原野菜の産地です。

駅弁では奇抜な発想の生野菜入りなのです。

kougennyasai.jpg

こちら、小淵沢駅のみでしか買うことができません。

この夏休みはこのお弁当を買って、清里の野菜畑にこしかけて

おいしい空気とともに味わってみましょう。

きつね色

料理において、揚げる、焼くときにしばしば出てくるのが

「きつね色になるまで」という表現です。

まぁ、なんとなくわかる感じはしますが、毎回同じ色で

完成することは絶対にないでしょう。

kitsune.jpg

一応、野生の狐です。

「きつね色」というのは、おそらく首の付け根あたりの色だと思われます。

ただし、あくまでも「きつね色」であり「狐色」ではありません。

今でこそ、その言葉は市民権を得ていますが、一体どういういきさつで

料理の色に設定されたのでしょうかね?

曖昧な表現ですので、「梅雨明けしたとみられる」の仲間に入れることにしましょう。

大切なストレッチ

現代人は長時間の同一姿勢維持が多いそうな。

そのため筋肉が固くなって、血行が悪くなり、コリや

疲れがたまっていくのです。さらには、体が硬くなると、

体にひずみが出てきて、代謝が悪くなり、運動不足とあいまって太りやすく

なってしまいます。

こういうことを耳にしたものですから、吾輩も最近、筋トレの前後や、就寝前に

努めてストレッチをしています。

2016-06-19 22.02.12.jpg

ストレッチの役割として、

①準備運動

②縮んだ筋肉を伸ばして本来の姿にする

③血流がよくなり、老廃物や疲労物質を体外に排出する

④普段使わない筋肉を刺激して、代謝をよくして、体が柔らかくなる

そして、そのあとに現れる効果として、

・肩こり、腰痛改善

・疲労回復

・運動不足解消

・脂肪燃焼の促進

・運動能力向上

・心身のリラックス

等を得られるそうです。

いいことずくめですので、やらない手はないでしょう。

今夜も「いたたたたた!!!」

みなさんもどうぞ。

 

大沼池

先日志賀高原に行った際、志賀山の周りを歩いてきました。

避暑地、合宿地としても有名ですが、どちらかというとスキー場の印象が

強い志賀高原です。ですから夏場にはあまり訪れたことがなかったもので、

今回は山奥に踏み入ることにしてみました。

目的は、大沼池を見ることです。

2016-07-06 16.21.31.jpg

強酸性の水質のためこんな感じの色に見えます。

ほとりではあまり色見が出ないので、岸から少し離れた場所で

撮影しました。実際には息をのむような色調で、非常に神秘さを感じます。

酸性の強さから生物はほとんど生息しないそうです。

もともとは川が流れていたところ、志賀山の噴火でせき止められて沼を形成したと

言われています。

雪道しか知らない志賀高原ですが、夏の高原もよろしいです。

この後は、万座に出て草津に降りてきました。

感じ悪っ!!

昨年に引き続き、8月に「青春18きっぷ」を使ってふらっと出かけようと計画しております。

そこで、鉄が総出でロックオンするという、「ムーンライトながら」を手配することにしました。

1か月前の同日、午前10時から受付されます。吾輩も、当該期日の午前10時にwebサイトから

申し込もうとしました。が、ほとんどパンク状態。1分後には完売でした。もちろんゲットできず。

噂には聞いていたものの、日によってはこんなにすさまじいものなのかと、あらためて驚きました。

で、「おそらくあそこで入手できるだろう」と予想し、覗いてみたところ、

nagaraticket.png

果たして多数出品されていました。

何か、非常に嫌ですね。

実際に必要で乗りたい人がいるのに、転売目的で入手する人がこんなにもいます。

ちなみに正規料金は1枚¥520です。

夜行がダメでしたので、気の利いた昼行便を探すことにしましょう。

当社運行の高速バスという選択肢もありますが、その時期は乗りたいお客様がたくさんいらっしゃいますので、

今回はJRを使うことにします。

test

aaa

うれしいお便り

先日、地元の学校のみなさんを日光、鬼怒川にお連れしましたが、

その時のお礼状をいただきました。

2016-07-12 10.14.46.jpg

2泊3日の修学旅行です。生徒さんはみなさん楽しみにされていました。

梅雨時期で降雨が心配されましたが、杞憂に終わり、3日間とも

雨知らずの旅行でした。

手前味噌ですが、「かっこいいバスが来た!」と、配車時から歓声が始まりました。

安全快適な走行で、みなさん満足されたと思います。

われわれ、運送サービスを提供する身としては、お客様は多数いらっしゃって、

毎度毎度、安全にまた楽しくお連れするのは社会的な使命です。

ともするとそれがルーティンワークとなって、感動を提供することを

忘れがちになる可能性もあります。会社側にとっては同じことの繰り返しですが、

お客様にとられましては、前々から楽しみにしていた旅行かもしれません。

ですから、一期一会の気持ちをもちまして、今後とも楽しくご案内してまいります。

 

わいせつ物頒布等の罪

先日、警察のドキュメント番組をテレビで観ておりまして、その中で

無修正DVDを販売する人間を現行犯で逮捕する場面がありました。

刑法175条で規定されている犯罪ですので、刑法違反のかどで御用ということです。

今の時代、インターネット上に氾濫しているのですが、そちらの取り締まりは難しく、

デジタルといえどもアナログな方法で捕まえていました。

そもそも、「わいせつ」とはどういうことを言うのでしょうか。

「徒に性欲を興奮又は刺激せしめ且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し、

善良な性的道義観念に反する」ことらしいです。

具体性に欠けて、もどかしい感じがします。

この中で「普通人」の判断が重要になります。

一応、修正済み作品でも、「徒に性欲を興奮」させられる人間もいます。

一方で、無修正作品でも、「徒に性欲を興奮」させられない人間もいます。

一般大衆の吾輩の考え方としては、売春はだめなのに、ソープランドはOKなのは

何でか!と同じようなものです。

まぁ、法律では一定の判断基準を設けるために、白黒はっきりさせることが必要ですので

万人が納得できる判例が存在しないことも仕方のないことです。

他にも、納得できないといえば、パチンコ屋の換金システムもそうです。

建前上、パチンコでの出玉で特殊景品をもらって、敷地外の古物屋で

それを買い取ってもらうという仕組みです。

ともあれ、国の仕組みと法律は時代に即したものにしないといけないなぁ、

ということで、先ほど選挙を済ませてまいりました。

 

 

霧降高原へ。

日ごろからご愛顧頂戴しておりますお客様を大笹牧場へお連れしました。

2016-07-08 14.19.31.jpg

大笹牧場は女峰山東山麓に広がる広大な牧場で、東京ドームを使って例えると、約80個分の広さがあるそうです。

たまに、プライベートで手白沢温泉に行くのですが、その時には県道245号線を使って上ってきます。

ただし、大型車両はこの道は通れませんので、県道169号線を使います。こちらを使うと、この牧場の広大さが

よくわかります。

さて、お客様はアイスクリーム作りの体験をします。できたアイスクリームはもちろん食べることができます。

2016-07-08 15.13.58.jpg

この看板をご覧ください。

現在地が大笹牧場で、左側が先ほど挙げた県道245号線です。

道の狭さがビジュアル的によくわかります。

が、山道だからといって、くねくね道の表現をこんな感じで表しているのがいかがなものかと。

当日は道中、雲海が広がっていて、お客様から歓声が上がりました。

高原では、都心部とは違って涼しく過ごすことができました。

また来週、よろしくお願いいたします。

 

暑中お見舞い申し上げます。

!cid_image001_jpg@01D1D779.jpg

関東地方は降水量が少なく、梅雨明けとはなっていませんが

夏真っ盛りの暑さです。

思えば、今年も半分が過ぎてしまいました。

「夏を制する者は○○を制す」とよく言われます。

ばてないように頑張りましょう。

長野善光寺

「一生に一度は善光寺詣り」ということを聞きまして、

先日行ってまいりました。

御開帳にあわせて参るのも下心が見え見えですので、

あえて、時期を外して参詣しました。

自宅を早朝に出まして世間一般が朝食を摂る時間にはすでに仁王門に到着しました。

2016-07-03 08.04.12niou.jpg

阿吽の呼吸で仁王様がお寺を護っています。

「定額山」と掲げられているのは、善光寺の山号が「定額山」だからです。

仲見世を歩くこと数分、本堂前の山門が現れます。

2016-07-03 08.10.13san.jpg

こちらの山門、内部を拝観できます。おとなひとり500円です。

本日の目的は、善光寺の参詣、それも本堂にあるお戒壇めぐりですので、

くぐるだけにします。

2016-07-03 08.11.04hon.jpg

そして本堂に到着です。

秘仏である阿弥陀如来様にお参りしまして、お戒壇めぐりをします。

御本尊の下部に真っ暗な回廊がありまして、壁伝いに進みますと錠前に

触れることができます。御本尊とのご縁を結び、仏縁との種を育むという

大事な意味がある行為です。ご先祖様に感謝して、毎日を生きていこうと

改めて考えました。

そして、寺社仏閣の境内にはつきものの猫。ここにもいました。

2016-07-03 08.33.21neko.jpg

善光寺の「ぜんきち」君です。優しい顔をしていましたので、おそらく御本尊の分身なのでしょう。

善光寺を後にしまして、半年後に頻回に訪れるであろう志賀高原へと登って行ったのでありました。

 

 

本場へ。

「佐藤錦を食べに行く」と言い残して、乗務員が北上していきました。

「食べるだけでは芸がないので、きれいなものも観にいきなさい」と

指示したところ、「季節の花、あやめをまずは愛でに行きます」と返答が来ました。

2016-07-02 10.07.12.jpg

あやめだけでなく、きちんと自車も入っています。

ここは多賀城跡、毎年恒例のあやめ祭りです。

紫がきれいですね。

300万本のあやめが咲いています。残念ながら祭りは今日が最終日です。

画像で楽しんでください。

そして、待望のさくらんぼです。

2016-07-02 10.07.19.jpg

きれいに箱詰めされた佐藤錦です。

秀品になると、キロ10,000円以上です。

さくらんぼ泥棒が出没するのもわかる気がします。

この乗務員、昨日遅く無事に帰庫しまして、さきほどデータを更新して

今度は嬉しそうに南下していきました。

 

 

« 2016年6月 | メインページ | アーカイブ | 2016年8月 »

このページのトップへ

最近の画像