2019年6月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2019年6月

訓練中

このほどJALさんが新機種を導入しました。

エアバス社のA350です。

先日初号機がやってきまして

現在乗務員の訓練飛行中です。

2B835DBC-E8F4-4086-B38A-195A0FFB037A.jpeg

9月より羽田ー福岡線に就航しますが

2ヶ月かけて訓練するそうです。

訓練スケジュールは同社から発表されてまして

機体レジも、JA01XJとわかっていますので、

スマホアプリのフライトレーダーでタイムリーに

追っかけられます。

なかなかカッコいい飛行機ですので、

デビューした当初から、日本の航空会社が

いつ導入するのか気になってました。

ただし、吾輩はもっぱらジェットスターさんを

利用してますので、なりは小さい320で

我慢しときましょう。

お見事という他無し

編集の妙です。

木曜の深夜はアメトーーークを

見るのですが、謹慎処分中なので、

宮迫が見事に消されていました。

映像も音声も。

そこにおるのに、完全に抹殺されている様は

可哀想というか、哀れとでもいうか。

吾輩も消されないようにしなければ。

2、3心当たりがあるものですから。

8A9E8A3F-D116-4808-BE65-ACEA3DD83ED5.jpeg

 

カメラがいいんだろうね

晴れた天気の日にちょっと気の利いた写真を

撮ろうと、背景に青空を入れることが

よくありまして、インスタ映えを狙うそこらへんの

人間もよくやることだと思います。

先日も撮ってみたら素人目的に満足しております。

2AB4D1DE-44CE-4B65-8125-DA4BF1D3723D.jpeg

45DB407D-EC98-4558-AEEC-7CFDDEC211FB.jpeg

携帯に付いているカメラが優秀なんだろうね。

一方で人はそれを自身の能力だと思い込んでいる。

画面上の丸い部分を触れているだけなのに。

遺構

安房峠を抜ける際、松本から高山方面に向かっていると、

上高地入口ちょい前くらいの左上部に橋脚らしきものが

見えてきます。

153CFB8A-7D11-47E0-9FFD-BA598035F56D.jpeg

こういった情報はwebですぐ答えが見つかります。

どうやら建設中に火山性の爆発があり、長野オリンピックも

控えていたことから、現場を迂回する現在のルートで

開通させたようです。今から約25年ほど前のことですが

歳取ってくると、少し前の出来事のような感じがします。

桁を壊しても費用がかかりますので、そのままだそうです。

そして木が生い茂りわかりづらいですが、トンネル口も

山腹に完成しているそうです。尚、注意して見ていると

松本側入口の少し先の左側に本来のルートのトンネルも

確認することができます。

悲しいことにその爆発事故で4名の方が命を落とされています。

今後は安房峠を通る時には感謝して運転することにします。

習性

親父の枕から発せられる独特の臭いが気になったり、

休みなのに早起きして何かしたりしてたり、

夜7:00になったらテレビをつけNHKのニュースを

観てたりしてたのを、ふと思い出しましたが、

通常の吾輩の生活ではないか、と気付き、

中年男性の習性とはこんなもんかと

納得しております。

マックスパワーで、あと何年活動できるのやら。

61E19B48-C7C1-4094-97B1-C5A9C7546FDD.jpeg

 

 

今年が最後かも

過酷な自然環境にさらされているため

年々朽ちてきているタウシュベツ川橋梁。

今年は雪解け水が少なく、例年なら桁の半分ほど

水位が来ているのに、今年は全景が見えているそうです。

E1EF15BA-3EA5-4514-9BB6-FC8ADEA5EA72.jpeg

形あるもの、いつかは朽ち果てます。

鉄道遺構として保存云々の声もあったそうですが

自然に還っていく様を日を追ってみていくというのも

1つの選択肢だと思います。

と言いつつも、少しでも永くその姿を留めておいてほしいと

切に願うのであります。

在職老齢年金

いくつまで生きられるかわからんので

年金は60歳からもらおうと考えてますが、

敵もさる者、そうは問屋が卸さない的な

防御策を持っています。

それが、在職老齢年金による調整です。

簡単に言えば、給与うぃもらっている人は

その金額により、厚生年金を減額するというもの。

だからどう頑張っても、あるポイントで頭打ちに

なってしまいます。

やっぱり、日本って、搾取する側とされる側で成り立つ

国家なんですよ。

ほどほどに頑張りましょ。

味付けが一緒の気がする

くまもんに続けと、各観光地では自治体がゆるきゃらの売名に

力を入れているようです。

先日、嵐山、甘楽を訪れた際にも、彼らは存在しました。

ranzan.jpg

嵐山の「むさし嵐丸」と

kanra.jpg

甘楽の「かんらちゃん」です。

土台となるのは戦国~江戸時代のいでたちのようで

こういうキャラクターはそっち方向から生み出した方が

万人ウケするんでしょうかね?

みんな、頑張ってます。

ほたる鑑賞なぞ、どうですか?

田舎の小川の辺なんかには、ちょうど今ぐらいから飛び交っていたものです。

少し足を延ばすと、今でも見ることができます。

東吾妻町。ここでは地元の方々の努力で、結構な数のホタルが生息しています。

190615.png

何よりも清らかな水があるところが条件でして、

箱島湧水という、樹齢500年の杉の根元から湧き出す天然水のおかげで、

ホタルを見ることができます。

観にいく際には、あくまでも人間がホタルの住処にお邪魔させてもらっている

ということを頭において、楽しみましょう。

東の人の口にはあわんげな

あくまき。

IMG_6226.jpg

ふとしたことから、もらってきました。

南九州独特の食べ物で、味と食感に独特な特徴があります。

基本的に、食べつけない人には奇異に映るようで

人気がありません。

ただし、吾輩は大好きです。ホワイトアスパラと同列に好きです。

で、包丁では切りにくいので、タコ糸などで、くるっと巻くようにして

切ります。

醤油で食べるのが正統派です。きなこは亜流です。

老後に向けての貯え

とは言ってもねぇ、何歳まで働けるか

わからんし、実際吾輩が仕事を辞める

タイミングもわからんし、そもそも、

老後がいつからかもわからんし、

何歳で死ぬかもわからんから、

手の打ちようがないってのが正直なところ。

とりあえず、吾輩は公的年金を60歳から受け取る

予定です。

ブラタモリ

教養番組として楽しんでいます。

古代からの歴史や地理を交えて

専門家がわかりやすく解説してくれます。

そして、様々な分野でのタモリさんの

造詣の深さにも感心させられます。

前回は銚子が舞台でした。

地元の地方が紹介されると、嬉しさもあり

いつもより身が入ります。

一方で、地元のことなのに知らんかったことが

多かったのにも驚きました。

さて、同番組、タイムリーな話題性のある場所も

訪ねて紹介してくれます。

FBA23C01-6B25-4712-B760-C5027D0C5471.jpeg

軽井沢に行ったら

フレスガッセさんでお食事をどうぞ。

自家製のハム、ソーセージがおススメです。

5AFB6F24-4E74-4D86-AF97-D2CB67BACB49.jpeg

北口改札を出て徒歩3分で到着です。

先日伺った時にはハムステーキをいただきました。

歴史のあるお店です。

ずーっとやってて欲しいお店です。

A48D29E8-80ED-48F6-BBEC-2F47111DB22C.jpeg

 

結構いい加減な商売

8日朝に羽田を出発する日本トランスオーシャン航空(JTA)の宮古島行きの便を乗務する予定だった機長の呼気からアルコールが検出されたことが分かった。乗員繰りがつかず、JTAは、この便を欠航した。

 

上記は共同通信の配信記事です。

 

機械オペレーターはアルコールを入れた状態で

仕事をしたらいかんというのは、安全上当然のこと。

こと航空乗務員については、報道されているだけで

頻繁に起こっているようなので、何をしとんのや、と。

会社の対応も見上げたもので、ヒトがおらんかったから

欠航させたと。正直、いい加減でいいなぁと思いましたよ。

乗務員操りできんことが不可抗力案件として通せること自体

不思議でしょうがありません。

バス会社なら何とかして穴空けを防ぎますが、

逆に安全をかさに、運休させとるんですね。

お客さんがもっと怒らないといかんと思うよ。

日本中のバスの運転手さんが一番頑張ってるよ。

キオークマンを思い出した

かつて睡眠学習なるものが流行っていました。

いかがわしい装置を用いて、寝ながらに

勉強できるというものです。

よくマンガの裏表紙に胡散臭い広告が載って

いたものです。

3E5C4955-1AC7-4DEE-A7DF-789C81E83DD9.jpeg

楽して成果は得られないことを子どもながらに

理解していたようで、興味はあったものの

欲しいとまではいきませんでした。

結果、ふつうのオトナになれました。

 

これが欲しい

ウェアラブルスピーカーです。

D8821BEB-9FCC-485D-BD41-F5C900031BE2.jpeg

 

 

 

以前テレビ番組で紹介されて、

各メーカーで欠品が相次いだので、

時期をずらしてのぞいてみたところ

即納状態でした。

・耳が痛くならない

・周囲の音が聞こえる

・周りの邪魔にならない

いいことづくめです。

ただしよーく考えてみると、

いつ使うのよ、問題が生じてきました。

ということは、吾輩にとってこやつ、

今すぐに買わなくていいもの、だという結論に

達しました。

ただ、多少は気になるので、今度

 BOSEさんのショールームで体験させてもらうことに

します。

値も張ることですのでね。

自動運転、いけんの?

交通機関の無人化で自動運転の話題が結構紹介されますが

八景島の逆走事故で、足止めをくらった感じ。

所詮機械、システムは完全ではないのです。

もちろん人間も完全ではありませんが、

機械の誤作動を補完するために、操作席にはヒトが

今後も必要かもね。

それはそうと、シーサイドラインの運休分をカバーする

路線バスが16台ほど調達されているとのこと。

バス業界、どこも乗務員不足なのに、軌道交通の

振替輸送手段としてやっぱりバスは柔軟に対応できます。

その陰には沢山の優秀なバスドライバーがいることを

お忘れなく。

 

誘惑との闘い

仮想現実で弾を撃ちまくっています。

無料アプリですが、アプリ内課金のお誘いが

えげつないです。

お金さえ払えば射程が長く、破壊力の大きい

ライフルを装備できるのですが、そこは

勿体無い感が強いので購入はしておりません。

こういう輩から何とか徴収したいためか、

先ほどこういうメッセージが現れました。

563E234F-2A79-4B13-9265-36EA2EADF9F7.jpeg

ブタの貯金箱にダイヤがたくさん詰まっていて、

開けるには¥600払わなければならないというのです。

このダイヤが結構使えるアイテムで、闇のブローカーが

威力の強い武器と交換してくれるのです。

このメッセージボックスの中に、

「約70%のプレーヤーが貯金箱を開けていますよ。」

とさりげなく書かれてあります。

まんま、小学生の「みんな持ってるもん」という

説得力ゼロの理由づけと同じです。

もちろん、ただで遊び続けるという信念を

貫くわけですので、決して開けることはありません。

悲しいかな、ちょっと中毒気味です。

 

タイムバンク

スマホのアプリです。

時間の切り売りからスタートしたようですが、

買い物サイトの様相を呈しています。

ABB13C26-3CCA-4981-994E-4DB036B88BD5.jpeg

買い手と売り手の需給が一致した場合など

双方にとってウインウインな結果をもたらして

くれそうな感じです。

ちょっとのぞいてみましたが、現状吾輩の

需要を満たしてくれそうなサービスは

ありませんでした。

とりあえず、たまに見て品定めをやっていきましょう。

« 2019年5月 | メインページ | アーカイブ | 2019年7月 »

このページのトップへ

最近の画像