2020年10月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2020年10月

サトウ家

中禅寺湖畔にある、旧英国大使館別荘。

紅葉もいい感じです。

IMG_9515.jpg

江戸末期にイギリスから日本にやってきたアーネストサトウさんの

個人別荘として建てられ、のちにイギリス大使館別荘として

使われてきたそうです。

日光をこよなく愛したサトウさん。

イギリス人でありながら、サトウって。

名前からして日本に来るべく生まれてきた男なのですかね。

中禅寺湖においでの際には、いちどお訪ねください。

 

売切御免

いつもの10月の光景をやっと見ることができました。

IMG_9621.jpg

おかげさまで、多くのご依頼をいただき、

車庫がもぬけの殻となってしまいました。

まだまだ先が不透明の感じですが、

みなさん堪えていきましょう。

四万温泉に行きたいなぁ。

木に登るんだねぇ

近所の猫園を覗いてみました。

通行途上ではなくても、あえて回り道をして

通っています。

IMG_9594.jpg

今日は木に登っていました。

もう一匹は、木にスペースがなかったようで、

隣の台の上に座っています。

ネコ科のヒョウも木に登りますので、

特別なことでもないのですが、実際目の当たりにすると、

ちょっと得した気分になります。

そして、今日もずーっと見下ろされていました。

鬼退治へ

地元のお客様がきび団子を携えて鬼退治に行くというので、

駕籠にお乗せしてご案内中です。

201028.png

実は、岡山で開催される、第75回天皇賜杯野球大会に

千葉県代表のチームをお連れしているのです。

全国から58チームが出場しての大会、下馬評では、

優勝するのではないかと噂されているとかいないとか。

勝負ごとに強い赤駕籠。最終日まで残ってくれるでしょう。

 

 

平和だねぇ

ネットニュースで見かけました。

201027.png

つっこみ点

① クレバ号ということですが、おそらく、英語のcleverの表音からだと思います。

  この意味、「賢い」ですが、かなり疑問。

② リードがからまった状態

  こちらも、not clever

③ 仲間(警官)の姿を見て唸る

  さらに、not clever

④ 魚肉ソーセージやツナパンを与えた

  取り巻きもnot clever

こういう話題がニュースになりますので、日本は平和よ。

穿ってみる。

携帯電話の中にアプリとして入れている「渋滞情報」ですが、

仕様変更のためか情報収集ができなくなっています。

IMG_9602.PNG

IMG_9603.PNG

こういう画面が出てきます。

「全力で」と断りを入れているところが、全力で取り組んでは

いないと見て取れます。こういう「一所懸命やってまっせ」的な

文言を見るとトホホな気持ちになります。

ワンランク上のおっさんはさらりと不言実行がカッコイイ。

 

 

加入権

自宅近くの建物の壁に、

IMG_9537.jpg

今の若い人が見たら一体何のことか理解できないでしょう。

今でこそほとんどの人が携帯電話を持っていますが、

その昔、家に電話を引こうと思ったら、NTTで加入権を

買わなければなりませんでした。

値段は結構な額で、数万円程度だったかと。

吾輩も持っていましたが、固定電話を引いても

使いませんし、使わなくても基本料金が発生するので、

休止したかも不明で、今はどうなっているのかわかりません。

加入権って、どう考えてもおかしなシステムだと思いますよ。

この看板も、外されないところを見ると、どうでもいいのだな。

 

おっ!

出店地区が羽田~川崎~横浜と、気軽に出かけていけるところではなく、

何かの折にと、このところ食べていなかったのですが、再現モノで

発売されていました。

201024.jpg

以前は、足しげく通っていました。

トッピングなどはシンプルなのですが、吾輩のスタマックに

ビシっと刺激を与えてくれるラーメンです。

空腹時を見計らってお湯を注いでみましょう。

 

たまーに映る

テレ東の路線バス乗継ぎ番組を見ていると、

パックンと運転手さんの会話に割って入るように、

DF296FEB-90AB-4747-A91B-2605BDBE22F4.jpeg

 

 

F0E1E217-C208-47FF-BBBF-B9451A1DE484.jpeg

これは確かに武井のJバス。

発見したのはうちの娘。

若い子は目がいいわい。

飛沫防止シート越しでもよーくわかります。

グッジョブ‼︎

 

こういう並びで再始動

ようやくじわじわじわ〜っと

人が動きはじめたかなぁ。

ということで、地元の学生さんたちを

筑波山にお連れしましたよ。

832246B6-A68B-4B9B-925C-12D01EE6F797.jpeg

バス遠足の利点として、登山口と下山口を

変えることができるのです。

みなさんが無事に出発したのを見届けて

先回りして下山を待ちます。

その間にも乗務員は車内の換気や消毒を

きちんとこなします。

全員無事に戻ってきたところで

帰途につくことにしましょうか。

出庫よ~し!

朝の出発点呼を終えて、バスが出ていきます。

IMG_9521.jpg

少しずつ、日常の風景が戻りつつあります。

感染防止対策をきちんと行ったうえで運行していますので、

どうぞ、安心してご利用ください。

今日の筑波山のお天気はいかがですか?

 

あったわ。

バーモント、ジャワなど、商品カレールーは結構出回ってますが、

吾輩の好きなインドがこのほど発見されました。

IMG_9518.jpg

関東にはあまり流通していないようで、かなりうれしいです。

明日の夜はインドで決定です。

作り込まれている

201019.png

こういうメールが入ってきました。

2回目の給付金の案内というまことしやかな内容です。

報道されていないことだったので、個人情報を盗むための

詐欺サイトだな、と早々と判断しました。

案の定でした。

給付申請をオンラインで行うということで、

進んでいくと、いろいろな情報や、通帳コピーのデータを

添付させようとするとのことでした。

うまい話は転がってはいませんので、

くれぐれも気を付けられたし。

 

適帯適走

何で一般車は第一走行帯を走らんのやろか。

E802D051-4C4C-4F9C-A1BA-A3C66D638835.jpeg

上の写真、吾輩は一番左車線を中央車線の

クルマを追い抜きながら走行中です。

吾輩の前、なーんもおらん。

前が見えたら、その時に安全を確認して

右に寄って、抜かした上で、左に戻る。

至極当然の義務。

そして適帯不適走車は不用意にブレーキを踏んで、

後続車をプチ渋滞に誘う。

高速道路で減速する方法はアクセルオフと

シフトダウンです。

でも、こういう人たちの多い中を安全に

走るのがイケてるオトナ。

指摘したところで状況は未来永劫変わるまい(T . T)

今はコスモス

IMG_9483.JPG

佐倉ふるさと広場です。

風車をバックにするとチューリップが最高なのですが、

季節柄今はコスモスです。

江戸時代、堀田藩主が蘭学を積極的に取り入れたことから、

この事実を活かし現在でも佐倉市はオランダとの文化交流を

続けています。

花を愛でる余裕が少し生まれてきました。

本日も多数の運行をたまわり、誠にありがとうございました。

実際に傍聴に行ってみる

フジテレビのFNNプライムオンラインで

千葉市議会の様子が紹介されていました。

居眠りをしている議員様がいると。

実際に映像を見る限り、絶対に寝ていらっしゃる。

ただし、マスコミは時として偏向報道に

走る時もあるので、千葉市民として

盗人に追い銭のようなことはしてはならないので

今度実際に傍聴してきます。

5CA411F5-4F6D-41FD-B8C4-EEE8E24D3CBD.jpeg

定例会が来月下旬から開かれるので、

選ばれた人たちがどういう仕事を

しているのか見てきましょう。

国会議員も彼らを見ることで大方の予想は

つきそうです。

プロフェッショナル

バス運転手に密着しています。

201014.png

「当たり前のことを当たり前のように継続して行う」

これこそ、プロフェッショナルです。

同業の職業が紹介されたので、オンタイムで観ました。

そして、自分の仕事に誇りを持つことが、非常に崇高なことであると

をあらためて感じることができました。

先日のメール、昨夜の番組と、こちらが勇気づけられてます。

当たり前のことを当たり前にこなしましょう。

感謝と恩返し

バスメーカーにお勤めの家族の方から激励のメールをいただきました。

メーカーさんも製造減で一時帰休の状態が続いているそうです。

そのような中、弊社のHPをたまたまご覧くださった際、そのメーカーさんの

バスの写真を掲載されているのを見出し、勇気づけられたということを

おっしゃっていただきました。

観光業、運輸業だけが打撃を受けているのではなく、さまざまな業態で

みなさんが頑張っていることがわかり、さらに踏ん張らなければならないことを

痛感し、微力ながらみなさんのお力になっていることがわかり、非常に

感激しました。

感謝と恩返しの精神を忘れずに、社業に邁進いたします。

201013.JPG

グループワーク

新たに取り組むべき事項を決定する目的で

全従業員を対象にして研修会を行いました。

各人が役割をこなしつつ、意見を出し合い、

当面の目標を設定しました。

5EEFDD1D-B319-414B-997D-B46EDD40A0FF.jpeg

こういう会議や研修会はその開催自体が

目的化することが多く、それでは何のための

議事かわからなくなります。決めたことを

皆で実践し、日数経過後振り返り、継続すべきか

改良すべきかを再び論じ合う。

こういう時世だからこそ、頭を上げて

頑張りましょう。

 

 

 

上から目線

近所の猫園に行ってきました。

いつもは3匹いますが、今日は

とっかかりは1匹。声をかけていると

2匹目がひょっこり顔を出しました。

IMG_9404.jpg

高いところに作られているので、

どうしても見下ろされてしまいます。

ただ、猫は気高いといわれているので、

本人たちにとっては、居心地がいいと

思われます。

明日も覗いてみよう。

うさぎたち

気になっていたのが、

1010.png

クリーニング屋の黒うさぎ。

白い方がキレイになる感じがするが。

そして、

10101.jpg

以前、お世話になったかな。

そして

10102.jpg

最初見た時は、西松屋プラスかと思ったけど、

全然違った。

というわけで、街中のうさぎたちでした。

 

飛ぼかい!

なぜか、事務所にあった。

IMG_9393.jpg

確実に魔法使いのアイテムですやん。

これは掃くためのものではなく、

飛ぶためのものです。

とりあえず、知っているそっち方面の言葉を

発しましょう。

「グリフィンドール」

とちぎに泊まろうキャンペーン

観光が地域経済の一つである栃木県の宿泊施設が協力してやっています。

201007.png

特賞:6万円分の宿泊券

1等:3万円相当の栃木和牛サーロインステーキ

2等:1万円相当の栃木の特産物

3等:3千円相当の栃木の特産物

宿泊した際に発行される領収書の写真をスマホで送るだけで

応募できます。

今は、とにかく人を呼んで、現地にお金を落としてもらうことが

地元の人にとって大切です。

国からの補助金もありますので、可能な方は栃木に泊りがけで

行きましょう。

騙して富を得る

この手の詐欺は後を絶たちません。

201006.png

これまで、アマゾンや楽天を装ったメールが

結構来てましたが、都市銀行を騙ったメールを受信したのは

初めてです。吾輩は三井住友銀行に口座を持っていませんので、

すぐに削除しました。

が、人によってはクリックしてしまう

こともあるのでしょうね。

いずれにせよ、人を騙して富を得る詐欺は大昔から存在していたようです。

我が財は我で守るしかないですね。

永井のおきて

外出自粛の感じが漂っているので、このところ遠出を

しておりませんが、GOTOもあることですので、

さしあたりは計画なんぞを紙の上に。

温泉宿泊を考えたら、群馬あたりが最良かな、と。

途中の観光地、食事処を選ぶ段になって、

「永井食堂」を思い出しました。

国道17号線沿い、渋川と沼田の中間あたり。

過去数度訪れたことがあります。

初めて行った時には、ルールを知らないもので、

出されたお盆が縦になっていたので、感覚的に

横にしたところ、女将に「縦のまま」、と一喝されました。

201005.jpg

横にすると、カウンターの構造上、隣との間隔が広くないため

うまいこと並ばないそうな。

学習して、2回目は出されたまま縦で食事。

隣に座った来店初めてと思しきカップルが横にして

女将に一喝されたのを目の当たりにし、吾輩苦笑い。

とにかく、知らないでは済まされないその店のおきて。

また行きたいなぁ。

弁護士特約

自動車を所有していたら、任意といえども

任意保険は絶対に加入しておくべき商品だと思います。

さて、特約の中に、弁護士特約というのが

あります。これ、過失ゼロの被害事故に遭った際に

非常に有益なものとなります。

過失ゼロの場合、加入保険会社は弁護士法の絡みで、

相手方と交渉ができないそうです。

自身で交渉に臨めばいいのですが、相手が加害側の

保険会社となると、丸め込まれてしまうのが

関の山です。

事故はえてしてやられ損になってしまうことが多々ありますので、

そこは交渉のプロに任せて、安心して結果を待つことにしましょう。

201004.jpg

そうなったときに考えようかな

ブックオフをうろうろしていて、

目にとまったので、買ってみました。

IMG_9370.jpg

防衛するほどの資産はありませんが、

無一文になるのも少々心配なので、

知識論理武装は必要であると感じ、

情報を収集してみましょう。

結局のところ、分散投資が必用らしいです。

それも高等技術を要するみたいで、

一朝一夕にはできそうにもありません。

てか、労働対価として貨幣を取得できなくなった時の

ことを考えて、不労所得も備えておくべきだけど、

何かいいアイデアはないものかね。

ご先祖様が、銀座に土地でも持っていたらなぁ。

雲海

テレビの天気予報で、日本各地で雲海が見られる

ようなことを言っていました。

有名なところと言えば、

トマムリゾートや高ボッチ高原ですが、

先ほど、実家の妹から写真が送られてきました。

IMG_9366.JPG

「どこで撮った?」

「金御岳」

身近なところで見られたのであれば、

もっと見ておけばよかった。

記念撮影

天気が良かったので、構内にいる人間を集め、

日野君とふそう君も呼んで、はいパチリ!

IMG_9830.JPG

貸切運行のご依頼が増えてきています。

十分な対策を取って運行しております。

ご用命、お待ちいたしております。

 

 

« 2020年9月 | メインページ | アーカイブ | 2020年11月 »

このページのトップへ

最近の画像