煮沸
家庭内の汚れを吸着してくれた布巾を煮ています。
汚れたら捨てて新しい布巾にすればよいのですが、
新品の布は、何かこう、使い勝手が悪いというか。
適度にこなれた布の方が、拭くことについては優秀です。
そういうわけで、今年もいろいろありまして、武井観光は
年末年始も忙しなく稼働しています。
みなさまお世話になりました。
明日からもよろしくお願いいたします。
HOME > 武井観光スタッフブログ > アーカイブ > 2020年12月
家庭内の汚れを吸着してくれた布巾を煮ています。
汚れたら捨てて新しい布巾にすればよいのですが、
新品の布は、何かこう、使い勝手が悪いというか。
適度にこなれた布の方が、拭くことについては優秀です。
そういうわけで、今年もいろいろありまして、武井観光は
年末年始も忙しなく稼働しています。
みなさまお世話になりました。
明日からもよろしくお願いいたします。
ドリプレローズガーデン(ドリーミングプレイスの短略)には
猫がいます。ローズガーデンと言うくらいですから、
本来はバラ園です。
ただし、バラには全く興味がありません。
多くの猫たちが自由気ままに暮らしています。
波長が合うと、園内散策中ずーっとついてきます。
この日も、吾輩の後を2匹ついてきました。
こういう猫なら自宅にいてもいいかな。
エアコンダクトを屋内に引き込んでいる部分には
粘土状のもので穴の隙間を埋めています。
経年劣化からか、縮んで隙間が開いてきました。
風が吹き込んでくるので、塞ぐことにしました。
本来なら工務店に頼むところ、材料があれば
YouTubeを頼りに自力でできると判断し、
行動に移すのでありました。
近くのホームセンターで粘土状のものを調達
してきました。
「エアコンパテ」って言うんだね。
簡単にできました。
とりあえず、なんでも自分でやてみることが
大事やね。
イギリス人がこっそり逃げたって。
劣悪な環境下での隔離が原因で逃げたのでは、
と記事には書かれています。
世界的に、この冬は家でじっとしておかないとだめだと思うよ。
ひょっとして、白人は至上主義を掲げて、自分らは特別な存在、
と思い込んでるのかもしれませんね。
地球が滅びるまで、この考え方は白人を支配していくのね。
合掌。
童謡桃太郎を口ずさんでると、
「そこ、あげましょう、でしょ!」という声が。
どこかというと、「~ひとつわたしにくださいな。やーりましょう、やりましょう~」
きびだんごを「やるか」「あげるか」、どちらが正しいのかとの議論が始まりました。
ネット記事やらyoutube等で検索すると、どうやら正しい歌詞は「やりましょう」げな。
ただし、現代話し言葉で「あげましょう」という歌詞もいつのまにか使われたとの説も
見つかりました。いずれにせよ、正しいのは「やりましょう」だったので、吾輩の勝ち。
人の移動が制限されている中、人の移動が必要な場面もあります。
それもバスを使って。
人様のために、全部処分される生き物もいます。
でも、それで少し安心るす人たちもおるしなぁ。
人が一番エラいのかなぁ。
関暁夫が世界の覇権争いと宇宙戦争、コロナのことを
意味深長に語っていたし。
これからどうなるのか、よーわからんです。
クルマを手に入れる時には、現金一括、ローン、リース、盗む、など
いろいろと方法があります。おおかた、ローンを組んで、毎月せっせと
支払っていくわけですな。そして、特に新しいものでもないけれど、
大体どこのディーラさんでも、残クレを進めてきます。
毎月の支払いを少なくするために、数年後の評価額を設定しておき
総額からその評価額を引いた残額を毎月定額で支払わせて、何だか
得した気分にさせる魔法の金融商品です。
ここではその良し悪しは語りません。
金利は1.9%~8%くらいでしょうか?ここで注意すべきは、実は残価にも
金利が掛けられている、ということです。
そして、残クレで手にしたクルマには、乗り方が制限されています。
それを守らねば設定残価を保証してくれません。
過走行は割増し請求、内外装の先方匙加減の評価、事故はもちだめよ、など。
結構、気を遣いますなぁ。楽しいカーライフが実現できねえぞ。
まぁ、その人の自由だから方法は何でもよいですが、欲しい時が買い時ですよ。
社内情報スジより、サンタ来日のレラ有り。
初任運転者教育中でちょうど成田空港に向かっていたので、
出迎えることに。
ヒトの移動が最低限になっているので、建物内はがらんとしています。
待てど暮らせど現れません。
もっとも、40ktsのスピードだから、まだかかるわね。
こちらとしても、ずーっと待っとくわけにもいかず、
涙を飲んで家路につくことにしたのであった。
あおり運転が社会的に関心を持たれています。
特にドラレコの普及で、動かぬ証拠を突き付けられてしまいます。
これは、加害側がそういう意識が無くても、被害側が恐怖を感じれば
成立する行為です。
今年から、あおり運転は妨害運転と位置付けられ、酒酔い薬物運転と
同列に扱われます。
検挙されると一発免停になっちゃいます。
そして、運転業務中ですと、所属事業者も事業停止処分を受けます。
車間距離を保ち、地球に優しい運転をしましょうね。
お客様ご来社や、弊社のバスが出庫の際、必ず目にするのが
この建物。
工場長が詰めていて、出入りのチェックをしています。
さて、入ってこられた際には、「ようこそ」、
出庫するときには、「事故ゼロ」「お客様に感動を」
が目に入ります。
このほど、高所に赤いサインを増設しました。
「もっともっとバスが好きになる!バスのことなんでも相談室」
と書かれています。
バス以外のことも何でもお応えしますので、
お気軽にお電話ください。
先日、通販で商品を発注したところ、さきほど、発送完了のメールが
届きました。
こういった連絡はたいていの店舗でやってくれますが、今回は
内容が風変り。
「配送会社を使わずに、直に届けたい」
言ってもらった側としては、悪い気持ちはしません。
お客様の方を向いて仕事していますねぇ。
見習うべき姿勢です。
仕事をいただいてこそ、自身の生活が成り立つ。
世界的に大変な時期ですが、仕事に対する自分の姿勢を今一度
見つめなおそうと思いました。
当たり前が、当たり前でなくなってきているから。
そして、健康上の理由で議員としての職務放棄するような大人
にはなりたくないねぇ。
関越の立往生、惨状でしたね。
人災だとかの記事を見ましたが、
初動をミスったな、って感じです。
大雪警報が出ていたので、スタック車両が
出た時点で、後ろの区間を閉鎖すべきだった、
と思うのですが、一応外野の無責任発言ということで。
どうも高速の通行止めについては県警との
連携が必要みたいで、方策が後手にまわったとか。
よく考えると現在の日本のコロナ対策にも似てないかぁ。
中途半端で姑息な対策でお茶を濁しているから、
手をつけられない状態になっているし。
国の舵取り役が、「ガースーです」とか言ってるし。
吾輩の中では、ガースーは菅賢治のみです。
あっ、それとネクスコの執行役員の中には
国交省のOBがいることも付け加えておこう。
役人経験者がいてもダメだったんだねということを
如実に物語ったお粗末劇でしたな。
一応外野の無責任発言ということでご了承ください。
事務所内のスタッフに聞いたところ、認知度ほぼゼロ。
「な~んでか?」
市内に店舗がないからかしら。
ペッパーランチのことです。
料理をどう説明したらよいかわからないので、写真をご覧。
牛バラととうもろこしを炒めて、ご飯を真ん中にデ~ン。
というもの。
混ぜて食べます。
これをペッパーランチと言う。
牛肉は塩こしょう、ご飯部分に好みで醤油かソースをかければ
見た目ほぼ再現できます。
味付けは各ご家庭に委ねる。
GO TO 一時停止は、エンドへの割引制度が停止するだけで
移動をしてはいけない、ということではないのですが、
大手を振って旅行に行ける雰囲気ではなくなった感じ。
移動の仕方、現地での行動の仕方を考えれば、いいと思うのだがね。
通勤電車への乗車がよっぽど危険だと感じますよ、いかがですか?
さてさて、このほど旅行用スーツケースで欲しいモデルを見つけました。
中身が、仕分け部屋によって構成されています。
「ソルガードスーツケース」で検索すると、動画でも紹介されていますので、
どうぞ。
そこそこの値段がしますが、どうすっかな?
うちのK川さんに投資して増やしてもらうか!
コロナウイルスに対するワクチン接種が各国で始まったようです。
ロンドンの日刊紙、デイリーミラーを見ると、
Our fightback starts today
と書かれています。
意訳すると、「これから反撃だ!」って感じですかね。
ちょっと待て、と。
ウイルスが人間を攻撃してきたわけではなく、自然界に存在していたものが
たまたま人間に入り込み、結果、人間にとって悪い影響をもたらしたに過ぎない
ことですね。こればかりは、もうなるようにしかならん、と思います。
まったく、ヨーロッパ起源の人たちは、自身をすぐれた生物と勘違いしているようで、
中世から、人の領地に入り込み、植民地にして好き勝手しよったという印象しか持てません。
話が飛躍しますが、江戸時代にこぞって日本にやってきて開国を迫ったのもヨーロッパを
起源とする人たちでした。
ここは、一回リセットが必要ですかね、地球レベルで。
当社主催の「かごたび」にて、先週末に千葉都市モノレールさんの
車両基地に行ってまいりました。
千葉市民にとっては身近な乗り物ですが、車両基地には
なかなか入ることができません。
お客様が研修区画等の見学に行っている間、うちのバスは、
初代モデルの横で一休み。並べてみると、大きさはほぼ同じなのだなぁ。
特徴的な懸垂式モノレールですので、上にレールが無いと、
なんだか不安定、と思うのは吾輩だけであろうか。
地上に置かれている懸垂式モノレール車両、他にも
ポッポの丘にもあったはず。
各地に存在しているようですが、HPが無く、店舗一覧を
見ることができません。
(中には、独自で作っている店舗さんもあるみたいです)
千葉県内の店舗は所在地を大体知っています。
また、関東近郊でもロードサイド店舗はいくつか知っています。
ただ、悲しいかな、タイミングよく食事時間帯に通らないので、
いつも通過しています。
ところでラーショと言えば、ネギラーメン。
あの白髪ねぎ、ごま油と何かしらの調味料を混ぜて和えている
ようですが、家庭では再現できません。
ともあれ、ラーショではとりあえずネギラーメンを頼めば
まずは間違いないですが、たまに、店舗によっては
当たり外れがあるとかないとか。
地元で映えるところを探し歩いています。
個人的にインスタなどはやっていませんが、
このページで紹介できるのでいいでしょう。
このたび、富津にそこそこいいものがありましたので、
写真を撮ってきました。
参道の一部で、明治時代に掘られたそうです。
通行を容易にするため昭和初期にさらに掘られたとのこと。
実際に歩いてみると、神秘的な印象を受けました。
さぁ、控えめGOTOでさらに探してみましょうかね。
食卓の上に、
「韓国海苔があるっ!」って思いましたが、見間違い。
昔のカルピスのパッケージを、てっきり牛が飲んでいる
ところだと思っていたが、実は帽子を被った黒人だったということが
先ほど分かった時の衝撃。
帽子の鍔部分が耳に見え、縦の部分が角に見えていた。
(帽子全体が描写されていたら牛とは思わなかったであろう。)
いろんなところでヒューマンエラーは発生する。
患者数が激増している、と見て取れる。
今、国民の5千人に1人が感染者になっている計算。
ここにきて、なぜ増えたのか?明確な答えを出している人は知らん。
どういう検査で、何月何日は何名検査して、この結果だよ。とか、
その中でも重篤な人は何人、とか、基礎疾患があるのか、
健康な人なのか、など、判断材料の発表が乏しいので、
公表された数字をどう解釈してよいのかわからん。
ニッポン、大丈夫か?
国会議員のボーナスが300万円らしいので、もっと頑張ってもらいましょう。
「けん引二種免許」は
トレーラーバス(乗客有)を運転する際に必要です。
ただ、日本では現在、JR武蔵五日市駅~つるつる温泉での路線しか
運行されていません。
そのような状況で、当社乗務員が、将来武井観光もトレーラーバスを
導入するかもしれないから、と免許を取得してきました。
なぜか、引・引二と印字されています。
wikiで検索したところ、昔は結構走ってたみたいです。
トラクターと客車部分に分かれていますね。(wikiより)
これなら、乗務してみたいですわ。
気象予報士の森田正光さん寄稿の記事を読みました。
詳細は↓をどうぞ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20201208-00211380/
巷では「鬼滅」の話題で持ち切りのようですが、
吾輩は鬼には正直全く興味がなく。
それよりも、森田さんの記事に出てくる「三毛別羆事件」に目が行きました。
と言いますのも、その事件を題材にした吉村昭さんの「羆嵐」が
強く印象に残っているからです。これ、読んだら非常に怖い思いをします。
吉村昭さんと言えば多彩な記録文学作品で有名で、吾輩の知識の多くが
氏の作品からインスパイアされたものです。
それはさておき、森田さんの切り口もさすがですね。
話題性のものをうまいこと歴史や自然に結び付けています。
不倫の謝罪会見ではなく、こういう内容の記事をもっと挙げてほしいですね。
モータショーのコンセプトカーみたいなのが
やってきました。
Honda e
というクルマです。
電気自動車です。
カタログデータ上ですと、フル充電で約300km走行可能だそうです。
サイドミラーは無く、側面にカメラがあり、その画像が映し出されています。
うちの工場長が画面に映っています。
ガソリン車の新造中止を各国がこぞって発表しています。
化石燃料のクルマは近い将来、無くなってしますのでしょうかね?
時代の流れだね。
クジラを捕ったらいかんと言われる一方で、わがが先祖は大西洋から太平洋、
さらには日本近海にまでやってきて捕りつくした挙句、補給地として最適なために
開国を迫ったり、人種差別を猛批判する一方で、原住民を騙して領土拡大した上で
彼らを殲滅したり、戦争終結という大義名分をひっさげて原子爆弾を落として
一般市民を亡ぼしたりと、根拠のない至上主義で好き勝手行動していらっしゃる
人間がいて、結局はそういった憎まれっ子が世にはばかっていますが、
人類の歴史を見ると、今後もそういう世界が続いていくのだろうと思うにつけ、
子孫に申し訳ないなぁと感じていますが、
寒い時には、部屋を暖かくして、チョコモナカジャンボを食べる幸せがあるじゃないか。
更に、今だけチョコ増量、って。
ニチガスさんを見学してきました。
TVCMでもおなじみのガス供給会社さんです。
千葉のプロパン基地から充填して、今営業所のタンクに移しています。
プロパンは液体化させることにより、体積を約250分の1にできます。
このトラックは10t積みで、移すのに約45分かかります。
営業所のタンクに移して、後ろに見えるガスボンベに充填して、
各戸に配ります。
暖房での使用が増える12月~翌年の春先までは、
輸送量が激増するそうです。
乗務員さんも毎日頑張ってます。
安全運転でお願いします。
「こんにちがす」
またいらっしゃった。
リアフォグ点灯のクルマ。
輝度が高いため、ほぼブレーキランプ。
それが常時点灯しているので、後続車に
とっては迷惑以外の何物でもありません。
よっぽど降りて真意を聞こうと思ったけど
大人気ないからやめたよ。
トホホなオトナが多いもんだTT
今年も新しい熊手がやってきました。
今年はずーっとコロナに振り回されていました。
自然相手のことなので、ある面仕方のないことでしょうが、
来年はまさに「災い転じて福となす」となってほしいですね。
« 2020年11月 | メインページ | アーカイブ | 2021年1月 »