ここにもいたわ
かごたびライナーの東京駅はJRの東京駅から
少し離れたバス停です。
先ほど場所のお問い合わせがありましたので
グーグルマップで「鍛冶橋駐車場」と検索して
案内してもらってください、とお客様に申し上げました。
同時に吾輩もケータイのマップで鍛冶橋駐車場と
検索したら
なんと、まんまかごたびライナーが要るでは
ありませんか。
これは好都合と、お客様に、「写真に写っている赤いバスが
来ますのでね」と説明しました。
なんか、すげぇや。
HOME > 武井観光スタッフブログ > アーカイブ > 2024年1月
かごたびライナーの東京駅はJRの東京駅から
少し離れたバス停です。
先ほど場所のお問い合わせがありましたので
グーグルマップで「鍛冶橋駐車場」と検索して
案内してもらってください、とお客様に申し上げました。
同時に吾輩もケータイのマップで鍛冶橋駐車場と
検索したら
なんと、まんまかごたびライナーが要るでは
ありませんか。
これは好都合と、お客様に、「写真に写っている赤いバスが
来ますのでね」と説明しました。
なんか、すげぇや。
知り合いが福岡旅行に行ってきた、とのことで
お土産をいただきました。
「やまやのめんたいせんべい」
福岡だけにめんたい絡みのお土産ですね。
ごはんのおかずにあうので、せんべいの
味付けには言わずもがな。
当然、美味しいですよ。
そして、どこで作っているのかが知りたかったので
パッケージの裏を見たら、
春日部市。
そうなんだね。
ガス給湯器は急に壊れるという話を聞きます。
メーカーHPを見ると、10年使ったら買い替えよ、
とあります。
10年経ったらいきなり壊れるということでも
なさそうですが、修理代を考えると新品にした方が
得策ですよ、ということらしいです。
特に冬場に壊れたら困るだろうなぁ、と日々びくびく
してまして、とりあえず見積もりを取り寄せたところ
同じ機種でも販売店によって価格の開きが大きいことに驚愕。
頻繁に買うものではないから適正価格がわかりません。
ここ数日頭がふわふわしているのはそういうことを
考えてるからなのかねぇ?
ストレスが溜まるいっぽうじゃ。
SUSURU.TVに紹介されてからというもの
訪問客が激増し並びもエグくなった
ラーメン ヨシトミさん。
地元なので行きやすかったのに自身にとっては
少々残念。
もちろんお店の大将にとっては大いに喜ばしいこと。
それはさておき、行列店には並びに関してのルールが
できてきます。ヨシトミさんも例に外れることなく
きちんと設定されてました。
それにしても30番まで振ってある。
人気店、恐ろしや。
会員カードやポイントカードは
財布を太らせてしまうので以前は
会員にならずで過ごしていましたが
携帯電話のアプリに形態を変えたことで
取りあえずは行ったところすべてで
登録しています。
それがあるからそこで買ったり飲食したり
するわけではありませんが、支払いの際
提示すると、思いがけず特典を得られる場合が
あります。先ほどもホームセンターで買い物して
アプリの画面を出して精算したところ
「会員様は10%オフセールです」と言われ
免税で買ったも同然でした。
財布の肥やしにはならないのでこれからも
どんどん登録していこうと思う。
所詮、ケータイを持ってることで個人情報は
ダダ洩れ状態なのでそんなことはどーでもいーわ。
上州に向かっていたところ
見覚えのあるバスたちが....
こちらたまたま遭遇したもので
思い起こせば、「ああ、この時間帯にここを
走行する段取りになってたなぁ。」と。
こういう機会はなかなか無いので、
写真とともに映像にも収めたのであった。
タイガーさんのステンレスボトルを愛用しています。
公私ともコーヒーを入れることが多いです。
そしてコーヒーの場合、蓋のゴムパッキンににおいがついて
なかなか取れません。煮沸したり専用剤を試しましたが
だめでした。そこでメーカーのお客様窓口に相談したところ
以下のような回答が届きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------
解決方法を聞いたのに、説明と新品のパッキンを送ってくるみたいなことが
書かれています。でも30分の煮沸はよーせんわ。
そしてなんか、たかったみたいで後味悪し。
でも正直うれしいですよ。
今後は飲み物によって蓋を変えますわ。
コンビニのおにぎりをそれほど頻繁には
買わないのですが、今日たまたま買ってみて
気付きました。
具と剥き方の英語表記が増えている。
これまでは無かったと記憶しています。
このところ、外国人がSNS等でコンビニおにぎりの
ことを紹介していてそこそこバズっていて
売上も上昇しているからかしら。
それはそうと、昆布=kelp
って言うんだね。半世紀生きてきて初めて知ったわ。
母親に見せたところ
「保護猫センターね?」と聞かれました。
実のところは、大規模複合施設内の猫カフェです。
でも知らん人からしたら、「保護猫センター」が
正解だわな。
フロントガラスの水滴を風圧で除去するための
薬剤はいろいろなメーカーから出ています。
都度品物を変えて試してみましたが結局
ガラコに戻ってきました。ただし、ガラコにも
ざまざまあって超が付いたのを発見したので
今回はこれを使います。
それにしても「超ガラコ」って響きは
霊長目の「しょうがらご」に似ている。
は初任運転者への必須教育項目として
定められています。
ハンドル時間で20時間以上の訓練が
必要です。
様々な状況下での安全な操作を習得する一方で
観光バス乗務員としての知識吸収も大事な仕事です。
先日の教習中、冬晴の中、筑波山が遠望できましたので
「あの猫のような山が筑波山です」と。
観光地は知りすぎてもまったく問題ないので
今後も安全に教えていきたいと思います。
お付き合いのあるトヨタさんが持ってこられた代車。
電気自動車ですが、バッテリー消費を極力少なくする
目的なのでしょうか、窓が手動開閉式。
これからの自動車はこれでいいと思う。
窓を開閉する機会は考えてみたらそれほど多くない
ですし、何しろ、窓の開閉駆動装置が壊れたら
修理代も高額になりがち。
だから、電気じゃなくてもいい装置は手動にすればよい。
休みなく走行している武井の高速バス。
運行終了後の毎回の内外の清掃。
これは当然のごとくしっかり行っています。
そしてさらにお客様への快適空間のご提供の
一環として、専用機器によるオゾン脱臭も
定期的に行っています。
Jバスさんが販売している超強力なマシンです。
これからも気持ちのいい空間をご提供します。
梱包テープを買いにいった時のこと。
目的の商品を精算しようとレジへ。
「テープでいいですか?」
と尋ねられたので、一瞬心の中で「他に何に見えるんだろうか」
と自問。瞬時に真意が判断できず、「これはテープです」と
返したところ、彼女の頭の上に??????が並んだような
表情をされました。
そしてわかったのです。
精算の印として貼り付けるテープのことを彼女は言ったのです。
ややこしい買い物をしてしまったものだ。
腹筋をバキバキにします。
チョコモナカジャンボを
腹部に配したようにします。
モナカを配する理由は
下心です。
何事も下心がないとなしえません。
健康増進とかそういう優等生的解答は
しません。
webサイトにモナカの作り方が
たくさん出ていますので、毎日続けましょう。
継続は力なり、ですよ。
朝日新聞のweb記事で見かけました。
これに関して当日のテレビでも報道されてまして
該当乗客がインタビューを受けていました。
「代替便や振替輸送を考えてほしい」と言ってました。
何で安く移動できるって思う?
そういう保証が無いからよ。
選ぶのは消費者。
LCCに運行保証を求めるのはお門違いよ。
LCCで目的地に着いたら、運がよかった、と思え。
幸楽苑さんがまたふるまってくれてます。
安いのに越したことはないのですが
経費を考えるとどこかが削られているわけで
それが人件費なら経済成長に関して負の
スパイラルになっていしまい、国民の所得が
頭打ちになることが予測され、結果あまりよろしくない
ことになりそうなので、相応の対価を支払うべき
という考え方は子どものころから大人が教育していかないと
だめだと思う。
見合った対価を享受者は支払い、そして提供者はいただくべき。
と昔から言われています。
上手い話はないということかしら。
可処分所得を投資に回せとの
政府主導の減税キャンペーンを見かけ
NISAとか色々煽っていますが、
そんな美味しい話を鵜呑みにして
いいものかと、最近は何に対しても警戒の
眼差しを向けています。
やはり人間界が狡猾に成長してしまったから
こんな世の中になっちまったんだね。
何とかできんもんかねTT。
輸送事業者は、輸送の安全確保を最優先事項として
業務を行っています。
何よりもまず安全運行です。
それを土台にして、快適性、定時性など付帯サービスが
求められます。
従業員の安全意識向上がますます事業者に求められています。
そこで、当社では明瞭簡潔な文言で乗務員に訴えかけています。
2024年度からは乗務員の労働時間管理がもっと厳しくなります。
武井観光はみんなが幸せになれる世の中を目指してまいります。
ヒューマンエラーとは
勘違い、思い込みといった
凡ミスのことを言います。
今日の昼過ぎ、ヒューマンエラーが発生しました。
食後の歯磨きをしようと、いつものところにある
歯ブラシ粉に手を伸ばしました。
無意識にふたを開け歯ブラシににゅーっと。
気付いたのは口に入れた時でした。
「違ーう」
時すでに遅し。
ハンドクリームをつけていたんですね。
多分、別のことをしながら行動していたんでしょうね。
ミスを無くす方法として、各々別な場所に格納しようと
強く思った本日の昼下がり。
靴下のカスが非常に多く発生するのよ。
浴室の床が、まっくろくろすけで溢れかえらんばかりです。
足の底面との摩擦で繊維が切れてしまうのが原因みたいですが
こればかりは改善できません。
厚手の生地だとなおさらです。
忘れたころに、排水溝のヘアーキャッチャーを掃除しようとしたら
あまりの異様さに絶句です。
諦めるほかないねぇ。
さて、今夜から始まった「光る君へ」。
登場人物の相関関係が紙に書き出さないと把握しきれん。
先日の航空機火災事故でペットをどうするかで
なんやかんや飛び交っています。
一緒に客室に乗せろ、という意見が台頭してきているげな。
賛成も反対もしないけど、家族の一員だからというのが
肯定派の主張。
おそらく動物が一緒の空間にいると不快に感じる乗客も
存在すると思うので、実現性は高くないと考えます。
もし一緒に乗りたいのなら、貸切にすればいいと思うよ。
バスと同じように。
人数や行先にもよりますが、国内なら1人当たり往復で
大体60万円~100万円でチャーターできます。
ペットはいくらかわかりませんが。
たまたま日本に生まれてきました。
法治国家なので、法律やルールに従って生きています。
自由気まま、自分勝手には生きられません。
法に縛られ、税金も払っています。
だから本当に自由かどうかは疑問です。
自分勝手に生きられないのだから、こういった
天変地異の際には国が率先して被災者を
助けるべき。
現政権スタッフは動きが遅すぎる。
本当はそうでもないのかもしれないけど
困ってる人、孤立している人が多すぎ。
結果が伴ってない。
国民を縛って国を運営しているのだから
完璧に助けろ。
非常にもどかしい。
今回の羽田空港での航空機事故。
民間VS国交省VS海上保安庁の構図が
出来てます。
例えば運輸事故が発生した際、民間有責の場合
国交省が特別監査に来ます。
原因は明らかになっていませんが、これが
管制(国交省)や海上保安の有責になった場合
どこが監査に入るのかね?
役所は民間に対しては細かすぎる一方で
身内には甘々の印象が否めないので、ここはしっかり
筋を通していただきたい。
今回の事故でどれだけの人間に迷惑が掛かり、
経済損失が発生したのかを認識すべし。
武井観光の企業色は赤なので、吾輩は航空会社を支持する。
令和6年能登半島地震の影響は今後しばらく
続きそうです。
一番心配なのはやはり現地の方の生活です。
報道映像を見るにつけみなさんのことが不憫で
なりません。
個人的に何とかお力になりたいと思うのが
正直なところです。
現実には何もできない自分がもどかしいです。
でも何かできることを探そう。
年明け早々、自然災害の脅威を改めて感じました。
まずは被害に遭われたみなさまにお見舞いを申し上げます。
北陸路を走る当社の夜行便も今夜は運休となりました。
航空、鉄道が普通の状態で何とかバス路線だけはと
思っていましたが、道路の安全が確保できていないので
やむなく止めることにしました。
正月だからと言って安泰なわけではなく、やはり
地球上の一生物として住まわせてもらっている意識をもち
危機管理対策は日ごろからしておかないといけないね。
とにかくみんなでがんばりましょう。
« 2023年12月 | メインページ | アーカイブ | 2024年2月 »