HOME > 武井観光スタッフブログ > 日常のこと > 在職老齢年金
在職老齢年金
とかいうへんてこな制度があるので
年金を受給する際には注意が必要です。
サラリーマンの場合、
老齢厚生年金と
老齢基礎年金とを
分けて受給することができます。
在職老齢年金は基礎年金には
関係ありませんので、
60歳になったら基礎年金を受給し始め
毎月の給与所得を把握した上で、厚生年金を
受給するかどうかのタイミングを図るのが
サラリーマンの取るべき道でしょう。
そして、受給申請をしないと年金はもらえません。
だまってたらもらえずじまいです。
吾輩もあと数年後だねぇ。